表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/600

3歳 魔獣



『ねぇ~、ホンマにも~(かえ)んの~?』


 タラちゃんが寂しそうな感じで訊いてくる。


『うん、ちょっと来た道と違うとこに来てしもたから帰り道探さなアカンしな。帰るわ』


 兄様が迷子を認めた。


『えっ、それやったら私、道分かるし。帰りも家の近くまで乗せてってあげるから、ウチに来て一緒にお茶でも飲みながら喋ろ』


『いや、でも、今日 会ったばっかりで、いきなり家に行くのはちょっと……』


 タラちゃんのお誘いをやんわりお断りする兄様。

 そ~やんな、いきなり蜘蛛の巣に連れていかれて『合っ掌~! いたぁ~だきぃ~ます! 』ってされたないしな。兄様、頑張れ~!


『え~も~、そんな遠慮せんとおいで~や~。家、ここからすぐやし。大丈夫、なんもせえへんから。終電もなくなったし、タクシー代ここからやと結構かかるで』


 言いながら、タラちゃんが前足の先を兄様の肩に置いた。


『おいーーー! それ、絶対いただかれるやつやから! 帰るっ! 歩いてでも帰る! 』


『え、メアリー、急にどうしたん? 僕ら歩いてここまできたし、ちょっとニホンゴおかしいで。あと、タラちゃんが言うた “ シュウデン ” とか “ タクシー ” って僕わからんねんけど、メアリーは何かわかる?』


 ハッ!


『ちょっとタラちゃん! 何でタラちゃんが終電とかタクシー知ってんの?!』


『え~~、何かは知らんけど、マリちゃんが異性を誘うときは、こう言うて肩に手を添えればええよ、って言うててん』


 マリちゃんとやら! 蜘蛛に、何 教えてんねん! しかも、この誘い方!


『マリちゃんて、男やったんか?!』


『ううん。男 (ちゃ)うよ。マリちゃん、昔はめちゃ可愛いくてフリルとか似合う女の子やったで』


 マリちゃん! 女やのに、なんでこの誘い方、(すす)めた!?

 あれ? でも、今、昔って言うたな。性転換したんかな?


『昔って?』


『ん? 25歳ぐらいまでかなぁ。さすがに亡くなった時の91歳でフリルはキツいし』


『マリちゃん、結構 大往生やってんな』


『うん。人間の割には長生きやったよ~。だから、いっぱい喋れて、ネテマテ語もニホン語も教えてもらえた』


『へぇ~、マリちゃんに言葉教えてもらったんや~。蜘蛛に言葉教えるて、マリちゃんて優しかってんなぁ』


『うん。むっちゃ優しかったで~。私が知ってる限り、喋れる魔獣って私しかしらんしな。マリちゃんに会えてホンマ良かった思てんねん。

 っていうか、ホンマ立ち話もなんやし、ウチ……言うても、マリちゃんが住んでた家やねんけど……ウチにきて喋ろ。

 マリちゃん、魔法で家が埃だらけにならんようにしてたから、今も綺麗やし。お茶は自分らで淹れてもらわなアカンねんけど……。やっぱり嫌かな?』


 さっきまでの強引さはなくなって、遠慮がちに言うてくる。


『タラちゃん、魔獣なん?!』


 兄様がビックリ顔した。あっ、そういえば、今、そんなこと言うたな。


『って! えっ! 魔獣!!』


 遅ればせながら、私もビックリ顔。


『ええ~! 今更?! こんな大きい蜘蛛、普通の蜘蛛ではおらんし、普通の蜘蛛やったら冬に死んでまうと思うから年齢訊くこと自体おかしいで。2人とも、まだ(ちぃ)さいから、そういう常識はわからへんのかな?』


 タラちゃんが両前足を万歳して驚き、片方の前足先を(あご)に当てて顔を傾けて考えるポースをした。


『うん、普通に大きい蜘蛛がいるんやと思った』


 兄様、普通に答えてる場合ちゃうで!

 私も只のデカい蜘蛛やと思ってたし、もしかしたら昆虫しか食べへんのかもって思ってた。

 でも魔獣は……


『魔獣って……人、食べるんやんな?』


 兄様を背中に庇いながら、タラちゃんを睨む。

 

『メアちゃん……そんな顔せんといて』


 悲しそうな声で言うてくる。けど、騙されへん!


『食べるんやんな!』


『うん、そうや……。魔獣は……人も動物も虫も食べるし……普通に共食いもするよ。でも! 私はマリちゃんに魔法で人間を食べられへんようにされてるし、私自身もマリちゃんに会ってから人間を食べたいとは思わへんようになった! ……信じてもらえへんかな?』


 また悲しそうな感じの声で訊いてくる。


 ……わからん。魔獣に会ったん初めてやし、こんなに近くにいるとは思ってへんかったから、全然、情報も仕入れてへんし、魔獣の常識もわからん。

 ホンマに喋れる魔獣はタラちゃんだけなんやろか?

 実は、魔獣はみんな喋れて言葉巧みに人を騙して新鮮な状態で巣に持ち帰って食べるとか……。

 喋れるんはマリちゃんから教わったんやなくて……マリちゃんを食べたから、その知識を手に入れられたとか……。


『メアちゃん……。無理そ~やね』


 悲しそうに言うて、


『ねぇ、筆記具、持ってる?』


 って訊いてきた。


『へっ? 持ってへんけど、何で?』


『もぉ~、帰り道 わからんにゃろ? 今から、ここに描くし、筆記具 持ってへんにゃったら、頭で覚えや~』


 いきなり命と関係ないこと言われてビックリしてたら、今おるんがここな……って、地面に地図 描きながら説明し始めた。


 ほんで、


『ほんなら私、先 行って2人が通ってきた道の草 刈っとくさかいな。気ぃ付けて帰りや』


 静かにそう言うて、カサカサカサと8本足で歩き出した。


『タラちゃん! また会いたい時は、ここに来たらええの?』


 兄様が大きい声で呼び止めて訊くと、足を止めて振り向き、


『ううん。ここより、道のどんつき(行き止まり)のとこ。最初に、シールドを触ったとこで、また触って揺らしてくれたらええよ。

 ……また会えたら嬉しいし、落ち着いたら来てね。ほんなら、またね』


 ちょっとだけ元気な声になったタラちゃん。

 カサカサと足音を立てて去って行かはった。



『あの、ぼよんぼよんしてたんシールドなんや〜』


 兄様が明るく言う。


『お兄ちゃんはタラちゃんのこと信じんの? 怖ないん?』


『う~ん、せやな。最初はむっちゃ怖かったけど、今は(こわ)ないで』


『なんで? 魔獣やで?』


『ん~、そうやねんけど……。え~とな、メアリーが魔法の呪文唱えた時やねんけど、タラちゃんがな、優しくて大好きって言うたんや。

 でもな、よ~考えたら呪文自体はそんな優しい言葉やないやん?

 でも、タラちゃんはそう言うたし、僕も(おんな)しように(おも)た。

 メアリーの手ぇから出た光が(あった)かくて優しかったっていうのもあるけど、なんていうか……それよりも、その言葉を言うてくれる気持ちが嬉しかったんや。


 だからな、タラちゃんもマリちゃんに治してもらった時に(おんな)しように思ったんかな? って思ったら怖くなくなった。

 それに、その(あと)も魔法を続けたメアリーのこと心配してくれてたし、いい人……やなくて、いい蜘蛛やな……て思た』


 兄様がニコニコ笑いながら言うた。

 そ~言えば、そ~やった。魔力に気ぃとられて、タラちゃんが心配してくれたこと忘れてた……。


『それから、メアリーと話してる時のタラちゃん。表情はわからんけど、声がむっちゃ楽しそうやったし、メアリーも普通に楽しそうに話してるように見えたで』


『楽しい言うか、なんやろ…うん…なんかホンマに普通に話してくるし、私も遠慮なく喋れた。……どうしよ、お兄ちゃん。私、タラちゃんに(ひど)いことしてしもた。今から謝りに行ってくる!』


『ちょい待ち! 』


 走り出そうとしたら、兄様に腕を(つか)まれた。


『今日はもう帰んで。ほら、この布も片付けんと。傷は治ったけど服に土とか血ぃ付いてるし、こんなんで人様の家に行くわけにいかへんやろ。

 明日、ちゃんと手土産と茶葉持って(うかが)お』


『家には入らんでも、玄関先で謝るぐらいはしときたい』


『あのタラちゃんが、玄関先で、ほなさいならって言うわけないやん。僕も謝りたいし、明日、2人で謝ろ』


『お兄ちゃんが何、謝るん?』


『ん~、さっき、なんのフォローもせえへんかったことやな』


『フォロー? どゆこと?』


『ん、だから、さっき、メアリーが僕のこと必死に庇ってくれてんのが嬉しくて、タラちゃんが悲しそうなん放置してしもた。今、メアリーに言うたこと、さっき言うてたらタラちゃんも、もっと元気に帰れたかもしれん』


 そう言うと、兄様がレジャーシートをパンパンと(はた)いて土を落とし始めた。……それやと埒が明かん。


『私がこっちとこっちの端っこ持つから、お兄ちゃんはそっちとそっちの端っこ持って広げて。ほな、いくで~』


 そう指示して、手首を上下に振って布をわっさわっさと、はためかして土を落とす。

 ほんで、ててててと兄様の方に移動して端っこを合わせて半分に折り畳み、もっかい、端っこを持ってはためかせる…Repeat(繰り返し)


 そうして小さく折り畳みリュックになおす。


『じゃあ、今日は帰ろか~』

 諦めて言うと、

『せやな。帰ろ、帰ろ。さすがに千年前の茶葉でお茶したくないしな』

 って兄様が清々しい顔をして言うた。


 ん?

『お兄ちゃん……色々、言うてたけど、正味な話、賞味期限切れの茶葉が怖かったんやな』


 白い目で見たら、


『……ちゃうからな! それは3番目ぐらいの理由やからな!』


 言いながら、抱きしめてきた……。どうちゃうんか? 訊いたろかな。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ