表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

淡い、甘い

作者: 東雲 まひる

淡いは甘み


 「海を見に行きたいね」




 そう呟いた君の肌は、腕時計の跡をくっきりと残して、こんがり焦げていた。


 私は自分の淡い肌を、そっと日傘で影に隠す。




 「やだよ、日焼けしちゃうもん」




 そう呟いた私に、君はおかしいものを見たように、クスッと笑う。



 何よ、別にいいじゃない。

 私はしかめっ面。




 「そんなに真っ白なんだ、焼けちゃったっていいじゃん、少しくらい」




 少しでも焼けちゃったら、なんのために肌を守っているのかわからなくなる。


 焼けたら痛いし、何より、私は白く、淡い肌がほんの少し、少しだけ自慢だった。




 「だめ。焼けたくないもん」




 もう一度そう言ったら、君はきっとおかしくて壊れてしまうくらい笑うんじゃないかと思ってた。


 でも、私の目に写る彼は、少し悲しそうな顔をしていた。




 「そっか。無理に誘っちゃってごめん」




 そう微笑む君の顔を、私は見ていられなかった。



 待って。一緒に行きたくないわけじゃないの。本当は一緒に行きたいのよ。


 あわあわと焦るばかりでなかなか紡ぎ出せない言葉の糸が、絡まり、絡まり、団子になる。




 「……行かないなんて、言ってない」




 私がそっと見上げた君はもう、悲しい顔をしてはいなかった。




 「そっか。楽しみだね」




 そう言って無邪気に笑う。


 褐色の肌が、夏の日差しに照り映えていて。




 「君は淡いから、きっと碧い空と、海に、映えると思うんだ。なんだか、溶けちゃいそうなくらいに」




 夏の日差しは、淡い私には熱すぎる。

 まだ海も見ていないのに、溶けちゃいそうだよ。



 日傘なんて、ぜんぜん、役に立たなかった。

にごりは旨み


ありがとうございました

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 企画サイトからお邪魔しました。 [気になる点] 盛り上がりとオチがややありきたりな印象は受けました。 好き好きですが、アイデアらしいアイデアを感じられませんでした。
[一言] 太陽の君だ――と褐色肌の彼に見惚れました。 青春の色がどこまでも爽やかで、二人の対比が美しい。 言葉の糸が絡まる描写も大好きでした。 改行も読みやすく、ネット小説に熟した印象です。 すごく…
[一言] トコナツ祭からこんにちは。 青と白が大部分を占める絵画のような文章でした。溶けていきそうな彼女と、眩しい彼はどちらも姿がはっきりしなくて、それが良かったなと思います。褐色肌なのに明るすぎると…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ