表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ショートショート1月〜日付特化編~

9日

作者: たかさば

……9日とは、8日の次の日。


8日が終わった後に続く、9番目の日。


なんとなく縁起の良さそうな7日、8日に続く、縁起の悪そうな日。

9日という見た目が、「苦」を連想させる、不吉な日。


9日と書いて、「ここのか」と読む、絶妙なへそ曲がり感がたまらない。


日本で生まれ育って年月を重ねた人でも「きゅうにち」と読む事がボチボチあるのに、海外勢はいかほど苦労をしている事だろうか?

「きゅうにち」と読み上げて日本語ガチ勢から叱責され涙を流した人が、この国にいったいどれほど存在している事だろう?


まさに、苦痛を与えにかかっている、げに恐ろしき…9日。


9という数字には…いけしゃあしゃあとした雰囲気が拭えない。

ひっくり返れば6のふりができてしまう所に、小ずるさすら感じる。

どう見ても9がひっくり返っているようにしか見えないのに、6と言い張る民が生まれてしまうのは、9のフォントフォルムの曖昧さが影響しているとしか思えない。


9日が、一生懸命9番目の日にちを担っていることは理解している。

だがしかし、どうしても気になってしまう部分は…あるのだ。


……9日には、もう少しだけ、プラス要素が付与されて欲しいと。


……欲しいと。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ