表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
煙に巻かれて ~出題編~  作者: 億同寺兆里
3/7

柴又建造の証言

柴又

私は事件をこの目で見ました。正に、二人が争っているところを見たんです。


尋問官

事件発生推定時刻は深夜です。間違いありませんか?


柴又

ええ、間違いありません。私は普通に眠っておりました。ところが突然ドドンと大きな音がしたんです。それで目を覚ましてしまいました。正体は屋根から落ちた雪なのですが、なにせ古い家ですから、もしかしたら壊れているかもしれないと思って外へ出たんです。そうしたら思った通り、雪が落っこちていましたよ。無事、壊れた部分はなさそうでしたから、中へ戻ろうと思ったんですがね、遠くに二つの人影が見えるんです。雪は降っていましたが、はっきり見えましたよ。なんで見続けたかといいますとね、二つの影はどうも争ってるようなんです。だからって見る必要は無いといわれるかもしれませんが、それは野次馬心ってものですよ。ちょいと気になってしまって、家の物陰から様子を見ていたんですわ。声?そんなものは聞こえませんでしたがね。で、組み合ってる間に一人がプツンと切れたようにぶっ倒れちまって。これはやったな、と思って慌てて警察を呼んだんですよ。警察がくるまで、復讐されるのじゃあないかと不安で不安で。


尋問官

警察への報告はどのような手段でしたか?


柴又

そりゃ家の電話で110番ですわ。今の時代、最寄りの派出所に駆け寄るなんてするわけがないでしょうが。掛けた記録を見れば、事件発生の時刻もわかるかと思うんですがね。


尋問官

最初に二つの影を見たときはもうすでに争っていましたか?


柴又

そこまではおぼえとらんですね。もう年ですから、人より忘れっぽいもんでね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ