表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/28

お通し2

意気込んで作っていこうとしたものの、少なからず問題もあった。

それは調理器具でベストなものがないということだ。

食材に関しては、特に問題もないのだが、ここは一工夫が必要だな。

私はとりあえず一度、試作品を作ってみることにした。


「お、調理にとりかかったようだね。どう?イメージは固まった?」


「はい、といってもただ単に私が好きな食べ物を作るだけなんですけどね」


「それで、良いんだよ。出来上がったら一度試食させてもらってもいいかな?」


「はい!お客さまに出すものなので私もお願いしようと思っていました。」


ディーンさんに食べてもらうなら失敗は出来ないなぁ。

私は少し気を引き締めて調理を続けた。

そんな様子を見てかディーンさんは


「何度でも納得いくまでやって良いからね。」


と言ってくれた。

でもその言葉に甘えててはダメだな。

よし。


まずは、卵を2つボールに入れ白濁するまで煮込んだ鶏ガラスープを加えよくかき混ぜる。

混ぜ終わったら、細かく刻んだ山芋を入れて塩と醤油で味を整える。


後は油を敷いたフライパンに四角い型を置き、その中にさっきの卵液を流し込み加熱したら完成。


簡単で美味しい私流の前菜、そう卵焼きだ。

普通の卵焼きとは少し違うが、この味が私の作れる中では一番の卵焼きだと思う。


さぁディーンはんはどんな反応をするかな。不安もあるが不思議と少しワクワクしている自分もいる。


私が卵焼きをお皿に盛り付けていると、完成した雰囲気に気付いたのかディーンさんが声を掛けてきた。


「ん、完成したかい?」


「はい。いまそっちに運びますね。」


「早かったね。でもその顔から見るに自信も有りそうだね。」

そんな自信に満ちた顔してるのかな私は。


少しだけ恥ずかしくなったがとにかく食べてもらったら結果は分かる。


「自信ありってこともないですけど、とりあえず食べてみて下さい。」

少し困ったように私が言うと



「はい喜んで。いただきます。」

少しだけ板についた合掌のポーズをとり、ディーンさんは卵焼きを口に運んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ