表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/121

69 物理攻撃に強い敵でも、関係なく無双


――――――――

名前:ゼル・スターク

種族:デモンブレイダー

ちから:3520→3691

はやさ:5007→5199

HP:8835→9006

MP:0

スキル:【上段斬り】【中段突き】【下段払い】

    【投擲】【集中】【回避】【突進】

    【高速斬撃・六連】【見切り】【見切り・回避ルート】

連係スキル:【バーストアロー】【スカーレットブレイク】

――――――――


 あの人間界での任務で『成長カプセル』をかなり入手してパワーアップしていたところで、さらに成長できたわけだ。


 初期の数値と比べると、もはや完全に次元が違う。


――――――

名前:ゼル・スターク

種族:デモンブレイダー

ちから:5

はやさ:7

HP:30

MP:0

スキル:【上段斬り】【中段突き】【下段払い】

――――――



「よし、次だ」


 俺は虚空に向かって呼びかけた。

 そして――。




『クリア条件:レッドメタルゴーレム10体を討伐』

『挑戦しますか? はい/いいえ』




【レッドメタルゴーレム】は以前に人間界への潜入任務で戦ったことがある

【メタルゴーレム】や【ブルーメタルゴーレム】のさらに上位種だ。


 物理攻撃に強い耐性を持ち、魔法攻撃で倒すのがベスト。


 実際、そのときは俺が敵を引き付け、レキの魔法で撃破した。


 けれど、ここには俺しかいない。


 当然レキはいない。


 もう、いない――。


「――来いよ」


 俺は『はい』をタップし、敵を待ち構える。


 おおおお……んっ。


 うなるような作動音とともに、前方から10体の【レッドメタルゴーレム】が歩いてきた。


 名前の通り赤い金属でできたゴーレムである。


 身長は5メートルほど。


「まともに斬りつけても、ほとんどダメージを与えられないだろうな……」


 俺は剣を鞘に納め、代わりに投げナイフを取り出した、


「【バーストアロー】!」


 投擲のコンボスキルを発動する。


 もちろん、これも物理攻撃だから単に撃つだけでは、ほとんどダメージを与えられないだろう。


 だから、先に【見切り】で相手の弱点――その金属の脆い箇所――を確認しておいた。


 そして、そこに正確に撃ち込む。


 がごっ!


 俺が放ったナイフが【レッドメタルゴーレム】たちの両足をそれぞれ射貫き、動きを止める。


「今だ――」


 すかさず【突進】する俺。


 相手はその場で棒立ちになった状態ながらも、拳を振るって迎撃してきた。


 その迎撃のおかげで、俺はカウンター攻撃を発動できる。


「【スカーレットブレイク】!」


 剣を抜き、先ほどと同じく弱点を【見切り】つつ、カウンターのコンボスキルを発動。


 五体の【レッドメタルゴーレム】を、俺は苦もなく斬り倒していった。



【大切なお知らせ】

エンターブレイン様から『死亡ルート確定の悪役貴族』の書籍版が発売中です! なろう版から4割近くを書き下ろし、新規エピソードがたくさん入ってますので、なろうを読んで下さっている方もぜひよろしくお願いします~!

広告下の書影をクリックしてもらえると公式ページに飛べます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!


▼書籍版2巻がKADOKAWAエンターブレイン様から6/30発売です! 全編書き下ろしとなっておりますので、ぜひ!(画像クリックで公式ページに飛べます)▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg


▼カクヨムでの新作です! ★やフォローで応援いただけると嬉しいです~!▼

敵国で最強の黒騎士皇子に転生した僕は、美しい姉皇女に溺愛され、五種の魔眼で戦場を無双する。


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ