表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/121

67 羅刹と夜叉

「鍵……?」

「異空間通路を開くための鍵があるらしい。そいつを手に入れれば、いつでもここに来られる」


 と、彼らが説明する。


「その鍵がどこにあるのか。どうやって手に入れられるのか。そこまでは分からんが――確か、魔界の北部地方にある大魔導図書館の禁書に記されているらしい、って噂は聞いたぞ」

「大魔導図書館――」


 そいつは大きなヒントだった。


「ありがとう」


 俺は彼らに礼を言った。


「その……君たちを痛めつけてしまったのに、そんな重要情報を教えてもらって、感謝する。本当に」

「へっ、もともとは俺らがお前を馬鹿にしたからだ。俺らは報いを受けただけさ」


 彼らは小さく笑う。


「それに死んだ仲間のため、なんて言われたらな」

「はは、仲間を大事にするって気持ちは、俺らにも分かるからよ」


 嫌な奴らだと思ったけれど――いや、それは実際にそうだったんだけど、でも仲間に対する思いについては分かり合えた気がした。


 少し、嬉しかった。




 俺は彼らと別れ、闘技場を進んだ。


 前回は闘技場に入るなり、ゲーム内と同じメッセージが出てきたんだけど、今回はない。


 中級は勝手が違うんだろうか?

 と、


「ようこそいらっしゃいました、ゼル・スターク様」


 タキシード姿のスラリとした青年だ。


 背中からは黒い翼。


 青い髪を長く伸ばした美しい青年だった。


「君は――」

羅刹(らせつ)と申します。お見知りおきを」


 青年が一礼する。


「あたしは夜叉(やしゃ)です。同じくお見知りおきを」


 羅刹とよく似た顔立ちの女が一礼した。


 こちらは煽情的なバニーガールのコスチュームをしている。


 豊かな胸に思わず視線を吸い寄せられてしまった。


 羅刹と同じく背中から黒い翼を生やし、青い髪を長く伸ばした美女だ。


 もしかしたら双子だろうか。


「お察しの通り、僕たちは双子の兄弟です」


 羅刹が言った。


「僕たちがここの案内人となります」

「よろしくお願いしますね、【プレイヤー】様」


 二人の言葉に俺はハッとなった。


「【プレイヤー】……だって」


 その言い方は、ここがゲームの世界だと俺が認識していることを知っていなければ出てこないんじゃないだろうか?


「……何者だ、君たちは」


 俺は表情を険しくした。


「僕たちは【システム】の一部なんです」

「あなたがこの【ゲーム】を快適に遊んでいただくための、ね」


 双子が微笑む。


「システム……」

「おっと、僕たちに許されている返答内容はここまでです」

「詳しくお知りになりたいのであれば、より上位の【管理者】にお願いしますね?」


 羅刹と夜叉が言った。


 その態度はそっけない。


 彼らが言った通り、これ以上の内容を会話から引き出すのは難しそうな雰囲気だ。


【システム】だとか【ゲーム】だとか【管理者】だとか――気になる単語はいくつもあるけど、まずはここに入った最初の目的を果たすところからだ。


 俺は頭を切り替えた。

【大切なお知らせ】

エンターブレイン様から『死亡ルート確定の悪役貴族』の書籍版が発売中です! なろう版から4割近くを書き下ろし、新規エピソードがたくさん入ってますので、なろうを読んで下さっている方もぜひよろしくお願いします~!

広告下の書影をクリックしてもらえると公式ページに飛べます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して
★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!


▼書籍版2巻がKADOKAWAエンターブレイン様から6/30発売です! 全編書き下ろしとなっておりますので、ぜひ!(画像クリックで公式ページに飛べます)▼



ifc7gdbwfoad8i8e1wlug9akh561_vc1_1d1_1xq_1e3fq.jpg


▼カクヨムでの新作です! ★やフォローで応援いただけると嬉しいです~!▼

敵国で最強の黒騎士皇子に転生した僕は、美しい姉皇女に溺愛され、五種の魔眼で戦場を無双する。


― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ