表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

【勇者の一服、その裏の苦労〜 編】


ユーザーの皆さんはコンビニでアルバイトしたことがあるだろうか?



大学生からアルバイトを始めた私だが、一番アルバイトをしたくない場所が『コンビニ』だった。


なんとなく大変そうって思う方が多いと思うがあらがち間違いではないと思う。


私は『とある存在』が嫌で『コンビニ』でのアルバイトを嫌悪していたのだ。


なので今回はその『とある存在』について話していこうかと思います。




7月8日〜


 いつもの時間に鳴るアラームに気づかないぐらい熟睡している私は、出勤の20分前に起床。

1年半、コンビニで働いて目覚めが良い事なんて、覚えてないくらい数少ない。


手櫛で直そうとするも、重力に逆らって直立する寝癖。


 相棒(寝癖)とは数十年の付き合いだが、相変わらず物理法則を無視するほどの凄まじさ。流石としか言いようがない。


 流石にこれを職場に連れていく訳にはいかないと思った。

私は5分でシャワーを浴びで残りの時間で支度をして出勤する事を誓い決行する


 朝のシャワーの気持ちよさを感じる暇もなく、タオルで髪を乾かしながら支度を順調にこなしていく。

髪は多少濡れてはいたが、残り2分で職場に到着。


 私は心の中で


『早朝、ベッドから飛び出し、モンスターを倒す。これを繰り返している勇者様本当に申し訳ねえ』


なんて思う朝でした。



さて、今日はとても忙しいのがわかってしまう。


今日は『タバコ』の入荷日、正直これが結構憂鬱。


 みんなもコンビニに行く事があると思うが、当然のようにタバコを置いていると思う。

もし、お時間が有ったらタバコの種類に目を向けて欲しい。


 最近都内に行くことがあった私だが、セブンに入った際は『70種類』ぐらいのタバコが置いてあった。

正直、少ないと思ってしまったんだ。



 私が職場としているコンビニに置いてあるタバコの種類は『150種類』



 私が行ったセブンの倍以上ある、学生の時に覚えられる気がしなくてコンビニバイトを嫌がってたのは

こいつが原因だ。ほら、お客さんが言ってきたタバコ出せなかったら怒られそうだしね。


 しかも最近は電子タバコが出てきたおかげでより種類が増えた気がする。

実際棚をはみ出してしまって、違うコーナーの一角を借りてしまうほどだ。


 流石に1年半も働いているとタバコの名前を覚えてくるのだが、

働き始めの頃は、2ヶ月ぐらいでやっと理解したと思う。当時あたふたしていた頃の自分が可愛く思えてくる。


 『150種類のタバコ』を入荷する日、これだけでも忙しさが雑に伝わってくれると嬉しいな


当然、入荷をし陳列をしている時にでも勇者(お客様)は買い物に来る。


この時はコンビニであっても閉店しておきたいなって思ってしまうよね。



ちなみに量の話になってしまうが、


『大きめの段ボール3つ』と『小さめの段ボールが2つ』


ちょっとした引越しでもするのか!ってツッコミをしてしまうぐらい多かったんだ。



もう一人のバイトの子と『レジ対応』『揚げ物』『タバコ』『郵便物の対応』を二人でこなしていく訳だ


この中で一番優先度が低いのはなんと『タバコ』


『レジ対応』『郵便物の対応』は勇者(お客様)を待たせる訳にはいかないので『最優先』


『揚げ物』に関しては『12時の勇者 昼食ラッシュ』に向けての準備をしなければならない


消去法で『タバコ』が最後に来る訳だ



タバコが入っている段ボールのせいで通路がめちゃくちゃ狭い!


道を通るのにこんなに詰まるとしたらRPGでイライラするだろうな〜



お昼前には終わらせなければならない『タバコ』を陳列、整列する作業


 腕が2本しかない事が悔やまれる。

この瞬間だけ、ポケモンの『カイリキー』になりたいと何回思ったことか。


 数々の超難関クエストを同時進行で進めていくコンビニ店員である我々はむしろ『伝説の勇者』なのではないかと思いたい。


なんとか気合一つで乗り越えた我々。正直結構くたくた


そんな我々に襲いかかってくるイベント



『昼食 勇者ラッシュ』



これは毎日起きることなのだが、今日だけは本当に勘弁して欲しかった。

帰ったらすぐに寝るぞ!という固い意志を持ち、残り1時間のラッシュを耐え凌ぐ。


なんやかんやありながら無事に仕事を終えて、帰る支度をする私。


今日も本当におつかれさまや、私。



 宿(家)に向かう足取りはいつもより遅く、くたくたの私の目の前に

誰かがポイ捨てしたであろう


『タバコの殻』


私を散々、苦しめたタバコが目の前で倒れている状態。


『勝機!』


と思った私は思いっきり蹴り飛ばしてトドメを刺すと、ふと我に帰り

トドメを刺した『タバコの殻』を手に取り、ゴミ箱に捨てるのでした。


対戦ありがとうございました。



おわり


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ