表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/143

第十六話「私、決めました」

「みなさ~ん。ロッカーで遊んじゃ、ダメですよぉ?」

「あぅぅ。あまちゃん先生。これは仕方のない理由がありまして……」


 千景(ちかげ)さんと私がロッカーから出ると、あまちゃん先生は微笑んだ。


「無所属のふたりがそろってるってことは、登山部に入ってくれるのかな?」


 そう言いながら、あまちゃん先生は(つるぎ)さんににじり寄る。


「いや、別に……あたしは……」


 剱さんは言葉を濁し、後ずさった。

 彼女は登山部に入るつもりがないのだろうか?

 ……まあ、剱さんはなんか怖いので、私としてはありがたいけど。


 そして私はというと、はっきりと答えを出せないまま、先輩たちの顔を見比べていた。

 千景さんは無表情なのでよくわからないけど、ほたか先輩は見るからに期待を込めた目で私を見つめている。

 ほたか先輩には悪いことを言った後ろめたさがあるし、遠い地に憧れる仲間として、応援したい気持ちが膨らんでいるのは事実だった。

 ここまで来て、「競争が嫌い」なんて理由で拒絶するのも、もう限界かもしれない。


 私は大きくため息をつき、スカートのポケットに手を突っ込む。

 ポケットの中には、折りたたんだ入部届が入っていた。それは登山部に入ろうと、私自身が書いていたものだ。


「こんなに汚くてすみません……。実は、元々書いてました……」


 登山部への入部という結果が同じだとしても、勝手に入れられるのと自分の意志で入るのとでは、天と地ほどの違いがある……と私は思う。

 入部届のシワを伸ばしながら、ほたか先輩におずおずと差し出した。


「あの……入部します」

「ましろちゃん……!」


 ほたか先輩は感極まったのか、飛びつくように抱きしめてくれた。


挿絵(By みてみん)


 その勢いで私は尻もちをついてしまったが、ほたか先輩はうれしさが抑えられない雰囲気で私に頬ずりしてくる。

 すべすべで柔らかい頬っぺたが触れ合い、私は照れくさくてたまらなくなってしまった。

 自分の頬が熱くなっているのがわかる。


 千景さんといい、なんか……なんか触れ合いが過剰じゃないかな?

 体育会系ってこれが、ふ、普通なんだろうか?

 千景さんは背中に寄り添ってくれるし、うれしいけど恥ずかしい!


「お姉さん、うれしい! うれしいよぉ……」

「あぅ……。大会で役に立てるか、心配ですけど……」

「ぜんぜん大丈夫! お姉さん、頑張るから! 参加してくれるだけでうれしいから!」


 ほたか先輩は満面の笑みで歓迎してくれる。

 こんなに喜んでもらえると、私もなんだかうれしかった。

 千景さんも無表情なりに、噛みしめるようにうなずいてくれる。



 でも、そんな時にあまちゃん先生は咳ばらいをして、ほたか先輩の肩を叩いた。


「水を差すようだけど……。あと一人いないと、大会に出れないわよ」


 あまちゃん先生の指摘を受けて、ほたか先輩は見ればわかるほどに落ち込んでしまう。

 すると、今度は剱さんが手を挙げた。


「アタシが入るよ。体力はあるんで、役に立ちますよ」


 ほたか先輩と先生が現れてから、ずっとおとなしいと思っていた剱さん。

 さっきのやり取りだと入部しない感じだったのに、一転して入部を言い出すなんて、意味が解らなかった。


「あうぅ……なんで?」


 剱さんが入らなそうだから安心してたのに、これは全くの予想外だった。

 いまさら入部を断るわけにもいかないけど、これじゃあ不安以外のなにものでもない。


 私がおどおどしていると、剱さんは私の手の中に硬い板状のものを滑り込ませる。

 それは私の妄想ノートだった。

 意外なことに、何もせずに返してくれたようだ。


「脅かして悪かった。……聞きたいことがあったんだよ」


 剱さんは、顔を真っ赤にして怒っていたのが嘘だったみたいに、涼しい顔をしている。

 謝ってるけど、先生がいるから暴れないだけかもしれない。

 私は警戒心を解くことなんてできず、ノートを抱きしめながら彼女をにらみ続けた。


「あうぅ。聞きたいことって……な、なに?」

「二人きりになれたら話す。……じゃあな」


 剱さんはそう言って、なんかカッコよくターンして私に背を向けると、颯爽(さっそう)と去っていった。


 ふたりきり?

 人目のないところで決闘でもするの?

 ……え、なに怖い。

 私は剱さんの背中に釘付けになったように、動くことが出来なかった。



 こうして激動の一日は幕を下ろし、部活動の幕が上がる。

 私は合宿ついでにアキバに行けることを夢見ながら、未知の世界に一歩を踏み出すのだった。

 まさか、近いうちにみんなのアイドルになってしまうなんて、思いもせずに――。




 第一章「ぶかつ狂騒曲」  完

ましろさんの入部と心の成長を描く第一章が完結しました!


もし「面白い!」、「続きが気になる!」と思っていただけましたら、ブックマークと評価(下にスクロールするとある☆☆☆☆☆のボタン)をぜひよろしくお願いいたします!

本作を書き進めるモチベーションとなります!

ご感想をいただけた方、誠にありがとうございます!


引き続き第二章へと続きます。

次話からの新展開にご期待ください!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 山登りしたいけど中々行動に移せない今日この頃、この小説を発見して読むに至りました。 シングルバーナーを組み立てるシーンでおおってなりました。外であれ使ってお湯沸かすの好きなんです。 しかも…
2020/07/03 00:27 退会済み
管理
[良い点] 15/55 ・15話まで一気に読んでしまいました。 ・文章が素敵。セリフも流れも表現も勢いも、色々すごい!
[良い点] 頑張ったましろさん、偉い! [気になる点] 剱さん、妄想ノートについて何も語らず。 あの場では言えないという理由なのか。 [一言] 毎回挿絵って凄くて嬉しい! 千影さん、やっぱり胸が大きい…
2020/03/22 15:39 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ