表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/18

file:6初顔合わせ

約束の三十分まえに、ケイは指定の角谷ビルに来ていた。待ち合わせをしているアスクの姿はまだ見えない。

角谷ビルは数年前に入居者がいなくなり、すでに廃墟と化していた。

割れた窓ガラスの破片が散乱しており、崩れ落ちたコンクリートが所々で瓦礫の山になっている。

三階にあるいくつかの部屋のうち、ケイが選択したのは一番整然としている部屋だった。

もちろんそれは他の部屋と比べればであって、人が住めるような状態ではない。

入り口の方角から足音が聞こえ、ケイがそちらを向く。

「遅かったね、アスク」

だが、返ってきた声はアスクのものではなかった。

「まったく、考えなしだなケイは」

声に合わせて姿が見える。そこにいたのはフィンだった。

外出用なのか、アジトでみた服装の上に色あせたジージャンを着込み、腰に手をやりつつケイをにらみつけている。

「な、なんでフィンが?」

「わたしだって来たくはなかったさ。だけどアンタたち二人じゃ、もしもの時に脱出しずらいだろ?」

「だったらリアに来てもらいたかったよ……」

ぼやくケイにフィンはフンと鼻を鳴らし、部屋の中へと入ってきた。

「リアはいま、アスクを閉じこめてるよ」

「なんでアスクを閉じこめる必要があるんだ?」

ケイの当然とも言える疑問にも、フィンは平然と答えてみせた。

「アスクは女に弱いからな。ペラペラとN.F.Sについて喋られたりしたら困る」

「そこまで節操がないとは思えないけど……」

考え込んでしまったケイへと、フィンがなにかを渡す。それは目元を隠す赤い覆面だった。

「ほら、つけとけ」

「そうか、アスクが来ないとなると、これがいるってことだよな」

「そういうことだ。分かったらさっさとつけとけ。そろそろ来てもおかしくない時間帯だ」

同じ覆面を、手早くフィンも装着する。ケイのものと違うところは、色が青い点だけだ。

それから二人は無言で手紙の主を待った。約束の五分前になると、階下から騒がしい声が聞こえてくる。

「雅ちゃ〜ん、ここ歩きにくいよぉ」

「うるさいなあ。のろのろしてると置いていくよ!」

「あぁん、待ってよ、雅ちゅあ〜ん!」

ケイとフィンが顔を見合わせる。とても警察官とは思えない会話だ。

だが、部屋の入り口から顔を出したのは、紛れもなく写真で投げキッスをしていた雅本人だった。部屋に入って二人を一瞥すると、まだ姿の見えない助手に罵声を飛ばす。

「もう……さゆりが早くしないから、先に来てるじゃない」

「だって足場が悪くて、うまく歩けないんだもん!」

「それでよく警察の採用試験通ったわね……」

呆れつつ頭を押さえる雅の横に、足をもつれさせながら、もう一人の姿が現れる。

雅と同じような紺色のスーツを着ているものの、サイズが合っていないためか、胸元のボタンとボタンの間に隙間が開いていた。

「だってぇ、雅ちゃんのスーツだと、胸が苦しいんだもん。しょうがないじゃない」

雅のゲンコツがさゆりの頭を狙いすますと、ピギャーという悲鳴が、静かなビルの中に響きわたった。

「なんなんだろ、あれ」

「さあな……」

呆気にとられて呆然としているケイの横で、フィンがあきれた気持ちを落ち着けるためか息吹きを吐いた。

どう見ても前任の警部より優秀だとは思えない。

「ほらっ、ちゃんと挨拶するわよ、立って!」

ゲンコツを恐れてうずくまるさゆりを無理矢理立たせると、雅はケイたちに敬礼した。

「N.F.Sの方ですね。わたしは四季雅。こっちの分けのわかんない子は相楽さゆり。これからN.F.Sの担当になりますので、どうかよろしく!」

Vサインでにっこりと微笑んだ雅を、フィンが目線を外しながらつぶやいた。

「漫才コンビの間違いじゃないの?」

ピクピクッと、雅の頬が笑顔のままで痙攣する。

「少々お待ちくださいね!」

そのままいったん姿を消すと、しばらくしてドグオォンといった激しい衝撃音が聞こえてきた。

「雅ちゃ〜ん、だいじょうぶぅ?」

心配そうに訪ねるさゆりをよそに、雅は元の笑顔で戻ってきていた。

「すみません、ちょっと崩れ落ちそうな瓦礫があったもんで」

「はあ……」

曖昧ながらも納得の返答をするケイに満足したのか、雅は微笑みを崩さずに話を続ける。

「ところで、N.F.Sって4人組じゃあ……」

「罠かもしれないのに全員で来ると思うのか、ペチャパイ」

またもフィンの言葉に反応した雅は、

「ちょ〜っと待ってくださいね〜」

部屋の外へと飛び出していた。連続して聞こえる瓦礫の衝撃音に混じって、

「わる……たなペ……パイ……にい……養が……いってんだ……」

途切れ途切れの罵声が聞こえてくる。さゆりはオロオロしながら、ことの成り行きを見守っていた。

「なあ、フィン」

「なんだ?」

「話が進まないから、あの人に暴言吐くのやめてくれ」

両手を上向かせて、あきれたようすのフィンだったが、ケイの申し出には納得したようだった。

「お待たせしました〜」

やはりにこやかに雅は戻ってきた。だが服は細かいホコリにまみれている。

「それで、四季さん」

「雅でいいわよ。えっと……」

「ケイです。こっちの小生意気な方がフィン……」

「だれが小生意気なんだよ……まったく」

フィンに反論されると思っていたケイは、少し拍子抜けしていた。

もしかするとまた話が長く、そしてややこしくなると考えたのかもしれない。

「それでは話を戻します。ぼくたちを呼んだ理由はなんですか?」

雅は少し考えてから、おもむろに口を開いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ