プロローグ
初めまして。国語できない人の小説です。お時間よろしければお読みください。
駅。私がかつて住んでいたところには、もう既に存在していた。今日、この町に歴史的な大事件が起こった。それは国を超えた鉄道がここに開通したことだった。五年近くこの仕事をしてきたが、こんな寂れた町は見たことがなかった。町の人々は嬉々としてこの蒸気機関車を見ていた。相当うれしいのだろう。
サービスに汽笛を鳴らしてみる。「ポーッ!」とあたりに鳴り響く。町の人々は驚き、はしゃぎ、中には酒を飲んで暴れている人さえいた。ある一人を除いて。中年の男性。黒いシルクハットを深くかぶり、真っ黒なスーツにズボン。足でリズムをとりながら、黒い鞄を持っていないほうの手でパイプをポケットから取り出す。火皿にタバコを何回か入れ、詰まったら少し押した。慣れた手つきで一回、二回と火をつける。火皿の反対側にある吸引口に口をつけ、何回か吸った。次第に薄灰色の煙が立ち上る。誰から見てもわかるこの違和感。彼はこの町の人ではない。誰一人として、あの陽気な酔っ払いでさえ話しかけようとしなかった。浮いている。彼は孤独だった。しばらく様子を見ていると、彼は石壁に埋め込まれている時計を見だした。予定時刻を軽く超えていることに気づいた。私は大急ぎで車内から飛び出す。
この後行われた出発式。退屈そうなあの男を除いて皆が浮かれていた。今まで馬車での移動が主だったのだろう。多くの人が我先に乗ろうとした。彼はすでに乗っており、何も無い荒野を眺めていた。
車輪がうなりをあげるげ、徐々にリズミカルな振動が車内に響き渡る。この列車が向かうのは先進国であるカルナーム。目的地を目指して計画的な進行。全てが思い通り。汽車の操縦を副操縦士に任せ、切符を拝見してまわることにした。寝ている人、興奮している人、切符なしに乗っていたひと。多くの人が見受けられた。ゆっくりとまわっていると彼に会った。彼は私を見るなりポケットに入れていた切符を出し、それを渡した。彼の切符を受け取ると、彼はすぐに窓に映る景色を浮かない顔で眺めだした。
「お客さん。どうなされたのですか?何か不満でもございますか?」
頗る機嫌が悪そうな彼に尋ねる。
彼は冷たい目でこちらを向き、こう言った。
「この汽車に不満なんてない。ただ行く先に不満があるだけだ。」
私が唖然としていると、彼は再び窓を眺めだした。
これは、そんな彼の物語。
お読みいただきありがとうございます。
国語ができない人の小説ですので誤字や、
「ここの表現変えたほうがいいよー。」などございましたらお教えください。
もし少しでもこの物語が「面白かった」「続きが気になる」と思われましたら、ブックマークや評価をお願いいたします。さらに書いてみようと思います。ここまで見ていただき、ありがとうございます。
追記。
かなり長い間、ファンタジーの小説を中心に書きたいと思っております。
次話を期待していた皆さん、身勝手で誠に申し訳ございません。