表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一蓮托生!  作者: 怪盗エース
スパイがいるらしいです
15/15

舞VS優香①

今回はすべて魁人視線です。

「……っおい、なんだこれは!」

 静まり返っている夜中の住宅街で、ギャーギャー騒いでいる宇佐見。騒音妨害で通報されるぞ、と小さく呟いた。

「なんだ、とは何ですか? 早くしないとあなたが『好きな』浅野舞が殺されるかもしれませんよ?」

――次は猿ぐつわにするか……

 一瞬意識が飛んだ僕は、無意識のうちに宇佐見に手錠をかけ、ロープでつなぎそのまま外へ飛び出したらしい。


 お前の所の組長、好きだから。


 あぁ、今思い出しただけでも頭が痛くなる。こんな馬鹿警察が、舞様を好きだと……? いや、もしかしたら聞き間違いかもしれない。僕も切羽つまっていて――

「んっ、んんっ!」

「……おっと、また」

 どこからか出てきた布が、宇佐見の口を塞いでいる……これで、とりあえず静かになった。

 月も見えない黒い空。そんな中、遠くで囲むように電灯が並んでいる――優香さんと待ち合わせした公園へたどり着いた。僕はスピードを上げ、宇佐見を引きずるように引っ張る。


 優香さんは、ベンチに腰をかけていた。遠くから見ても顔が青ざめているのが分かる。舞様の誘拐と、確実に関係ある。

「優香さん、遅れました」

「……あぁ、彼氏さん。今晩は」

 彼女はぺこりと頭を下げ、立ち上がった。そして、もう一度大きく頭を振り――

「すみませんでした! 多分、いえおそらく……私のせいでっ……」

「詳しく、説明して頂けますか?」

「はい、えっと……!!」

 彼女が目を丸くした。それと同時に、月の光が彼女を照らす。すると、彼女の体に異変が起こった。ガクンと首がうなだれたと思ったら、急にクククと喉を鳴らしながら笑った。


「……へぇ、アンタ達がターゲットの被害者?」

「……!」

 態度、言葉遣いが今までと全く異なった。おどおどとしていた表情とは違い、今の彼女の目は自信にしか満ち溢れない目をしている――二重人格者? そんな考えが頭をよぎった。

「残念だったねー、もうそろそろ殺されるよ」

「なんだと?」

 怒りがこみ上げた。受け答える声も、少し震えているのが自分でも分かった。

「あんな大きな豪邸に住むんだから、ただのお嬢様と思いきや……いやー、予想外。あの有名な浅野組の組長だったなんてね。あたしもあなどり過ぎてた。すぐに浅野舞のことを恨んでいる人に情報流して、あたしは大金ゲットってわけ。どうも有難う……ところで」

 高笑いしながら、不思議そうな顔で宇佐見のことを指差す。

「それは、アンタの犬か何か?」

「……聞いたか、警察」

 僕は猿ぐつわと手錠を外す。それとほぼ同時に、宇佐見は彼女に向かって走り出した。

「誘拐罪と監禁罪。それを知った上で情報を流すのは犯罪だ。お前を現行犯逮捕する!」

 すると彼女は慌てずに言った。

「ちょっと、動かないでよ」

 彼女の手には、黒光りする拳銃があった。僕はとっさに宇佐見を止めた。僕らの間に、冷たい風が流れる。

「あたしなんか相手にしていないで、舞を助けたら? しかたないわね、舞が監禁されている場所教えてあげる。ヒントは工場。洗いざらい探してみなさい。まぁ、間に合わないと思うけど」

 優香さんが拳銃をしまったところを見て僕らは動いたが、

「私は善良な市民。アンタらはヤクザ。こんな真夜中に男二人で襲ってきたら……誰が来るでしょう?」

 この公園の近くには、交番がある。間違いなく事情があっても、僕らが襲いかかったら負けだ。

「じゃあね」

 はき捨てるように彼女はいい、闇に消えていった。


「……畜生」

 宇佐見は歯を食いしばりながら言った。

「罪悪感が残っているのなら、さっさと追いかけて下さい」

「へ?」

「聞こえませんでしたか? さっさと優香さんを追いかけろ。あの人、二重人格者だ。正常になったときを狙って捕まえろ」

「そ、そう言う事か!」

 どうして僕より頭が回らないんだか……僕はため息をついた。だが、彼は行動だけ早い。もう姿が見えなかった。本当に犬みたいなやつだ。

 おっと、冷静にあいつのことを分析している場合じゃない!

「おいてめぇら、組長は市内の工場のどこかだ! 見つけ次第俺に知らせろ。いいか、五分内で見つけろ!」

 無線機で、全員に知らせる。それと同時に、僕も走り出した。ここから近い、廃工場があるのは知っている。

――あんな短時間の間に、舞様を遠くまで運ぶのは不可能に近い。なら、逆に近くに置くという判断かもしれない……!


 舞様、待っていて下さい。必ずあなたを助けます……この僕が。

作者「遅れてしまって申し訳ありません!」

舞 「ちょっと、いつになったら私の出番?(イライラ)」

作者「えっ、とぉ……また次回で会いましょう!!」

舞 「終わらせるなー!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ