表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/14

第11話


 ある日の午後、セレノが外出している間の屋敷に、妹のセシリアが遊びに来た。


「姉さま〜!来たよー!今日もお茶ある!?ケーキもある!?」

「……こんにちは、セシリア。ええ、準備してあります」


 執事に案内されたセシリアは、すっかり侯爵家の婚約者の妹として、毎日ではないのだが姉の姿を見に来るために数日に一回、遊びに来ている。

 深紅のソファに座り、優雅な姿勢(本人比)でケーキをフォークで刺しながら、ふと口にした。


「そういえば姉さま……元婚約者のレオン様のこと、気になってたりする?」


 セシリアがその名を口にした事に一瞬目を見開いたが、気づかれないようにリディアは紅茶を口に運んだまま、微動だにしないようにしていた。

 

「……いいえ。気にならないわ」

「ですよねぇ~でも、話したらちょっとスッキリするかも。聞いていく?」


 リディアは、フォークを持ち直して答えた。


「聞いて後悔しない内容なら、言って、セシリア」

「姉さまがそういうなら……」


 少しだけ悲しそうな顔をした後、まるで何事もなかったかのように、セシリアはにっこりと笑った。


「じゃ、遠慮なく」


   ▽


 ――元婚約者・レオン・クラウゼルは、今や『破談量産男』として名を広めていた。


 新たに婚約した令嬢、エリーネ嬢が家の資産に手を出し、華やかな顔と名声だけを武器に贅沢を重ねた結果、クラウゼル家は多額の借財を背負い、資産売却に追い込まれた。

 エリーネ嬢は他家の若き男爵に乗り換え、レオンは捨てられる。

 唯一の後ろ盾だった父も倒れ、社交界からは近づくと不幸が移ると距離を取られる始末。


「で、今はどこにいるかっていうと──郊外のちょっと『古い別邸』に幽閉されてるらしいよ。社交界どころか、噂すら立たないくらいのつまんない男になったんだってさ」

「……そう」


 リディアはただ、それだけ呟いてケーキを口にした。


「怒らないんだね?」

「怒る価値もない人に、もう心を割くつもりはないもの」

「でもスッキリはするでしょ?」

「そうね……考えるなら、昔の自分が少しだけ報われた気がするわ」

「あらら、相変わらず姉さま、かっこいいねぇ」


 セシリアはケーキを頬張りながら、心の中でガッツポーズした。

 『地味』だと捨てられた姉が、今は王都で一番の男の隣に座り、捨てた男は誰にも見向きされず、誰にも知られず、ゆっくりと社会的に終わっていく。

 これ以上の『断罪』など、ない。


「姉さま、勝ち確定だよ……もう、完全に、勝ったね!」


 リディアは静かに笑った。


「ええ。……でも、勝ちたいから戦ったわけじゃないの。自分の人生を、自分で選びたかっただけよ」

「……それが、いちばん強い言葉だね」


 紅茶の香りと、春の陽射し。

 過去は遠く、もう追いつけない場所にあった。

 姉のリディアは『誰かの隣』ではなく、『自分で立つ場所』を選んだ。

 そしてそこに、彼女の手を取る人がいた。


 セシリアは、ふわっと笑って紅茶を飲んだ。


「ねぇ姉さま。次は結婚式の相談とかもしようよ。ドレスは白?金刺繍?ベール長め?それとも……!」

「……セシリア、あなたがいちばん楽しんでるわね」

「当然!うちの姉が、王都最高の男を落としたんだもん!祝うしかないでしょ!」


 セシリアはそのように言いながら笑顔で笑っている姿を、リディアは静かに笑いながら、ゆっくりと紅茶を飲み、そして二人で今日も他愛のない話を続けたのだった。


読んでいただきまして、本当にありがとうございます。

「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ