表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/37

20

キャンパスを歩いていた。

恋愛大学だけあって、クラブ活動もテニスや卓球、陸上など、男女で楽しめる運動部や音楽など、常に異性を意識した風景があちらこちらに。

そろそろ友達が欲しい気分。

ポンと肩を軽く叩かれた。

この男は、友達にしたくない。

テリウスだ。

「どう、海の見える公園までドライブでも」

「遠慮しておく。車のタイヤが外れて海に落ちたら、メイクが崩れる」

「海鮮ビュッフェで有名なレストランもあるのに」

海鮮?

いやいや、私は首を横に振った。


「テリー」

と、女性の声。

「アニー」

「一緒に帰ろうよ」

『テリー』と『アニー』って、恋人? 


「こちらは?」

アニーは私を気にしている。

「ただの通りすがりです」

「違うって、お友達」

テリウスが私の腕をつかんでくる。

ちょっと……私は離れようとした。

アニーは、テリウスの腕を握り自分のほうに引き寄せた。

「約束は?」

「ん?」

「時間がないの、ここで」

アニーは、テリウスの頬に唇を近づけた。

約束ってなに? 頬にキス? ここで?

「イチャイチャするなら、ご勝手に」

腹が立ってきた。

「違うんだ。これは、スタンプラリーーのテーマで」

テリウスは一度アニーと距離を離した。

私は二人と向かい合った。

「スタンプラリー?」

「知らないの?」

と、アニーは、バッグからカバー付きの手帳型スタンプブックを見せた。

ブックを開くと、サインとスタンプが一つ押してある。

「なにそれ?」

「関係者のサインと教授のサイン、そしてスタンプ」

「つまり、教授の課題をクリアしたらその証明にサインをもらって、企画課窓口でスタンプを押してもらう」

と、テリウスが説明した。

なんか、興味が湧いてきた。

「そうするとどうなるの?」

「スタンプ10個集めると、単位がもらえるというわけ」

なんか面白そう。そんな企画があるならはやく言ってよ。

「課題も一般講座と比べたらそれほど難しくない」

「その代わり、期限内に10個という条件付きだけどね」

「それで、頬にキスを?」

「そう、これも課題の一つ、スタンプのため」

アニーは、またテリウスに頬に唇を近づけた。


「おい、どこに?」

テリウスは遠ざかる私に叫んだ。

「企画課にいってくる」


私の足は、館内に向かっている。

この企画、絶対クリアする。燃えてきた。

私のステップは軽かった。



スタンプブックを手に入れた。

これからスタンプラリーが始まる。

教授の一日講座を受講し、課題をクリアしたらサインをもらい、企画課でスタンプを押してもらう。

スタンプ10個集めると単位を一つ取得という異世界大学ならではの課程。


順番は決まられていないので、まずは、カズホマー教授の講座を受講。

偶然から始まる恋の行方。

その確率と、恋愛までに至るためのプロセス。

講座をきいて、最後にスタンプ取得のための課題をもらった。

偶然を装った出会いをきっかけに一日デート。

相手にテーマモデルになってもらったことを話し、サインをもらうというミッション。

恋愛大学の生徒なら大学のシステムを熟知しているので、後で課題のためだと知らせてもトラブルにはならない。

もちろん、そのまま本当に交際が始まるなんてこともあるらしいけど。


私は、大学内のストアで、男性用のハンカチを買った。

古典的すぎる? と思ったけど、偶然から始まる出会いといったらこれかな?


廊下を歩いている。行き交う生徒。

すでにカップルの雰囲気たっぷりの男女もいるけど、なにかのミッションなのかもしれない。

とにかく、相手を探さないと。


一日デートするわけだから、誰でもいいといわけには。

長身の男子が向かってくる。

この人にアプローチ。

ハンカチを握った。

すれ違って、ハンカチを落とす。

「あの~」

落としました? というところなのに。

「マーク」

と、別の男子の声。

「お待たせ」

と、友達同士で歩いてしまった。

失敗した。私はハンカチを拾った。ちょっと情けない。


今度こそ。

色黒の男子。

タイプとはやや離れているけれど。

もうそこにきている。

すれ違って、ハンカチを落とした。

言葉を発しようとした時。

「落としたよ」

別の手がハンカチを拾った。

ゲェ!!

テルウス!!

「落としたよ」

って、なんで邪魔するのよ。

「なんで、ここにいるのよ」

テリウスからハンカチを奪い取った。

「なんでって、たまたま」

「拾わなくてよかったのに」

「それ男性用の」

「うるさい。邪魔するな」

と、私は歩き出した。

「拾ってあげたのに」

背中から聞こえたけど、無視した。



カフェで、一休み。

スタンプラリーの課題なので、難しくはないはずだけど。

なかなか、簡単に10個のスタンプを集められるわけでもなさそう。

もう一度、挑戦。

立ち上がった。



広場では、学生オーケストラの演奏。

恋愛大学といえども、こんなシーンもあるんだ。

漂う音符を、しばし堪能。

また、歩き出した。


花壇の横を歩いていると、前方から短髪・清潔そうな男子が……。

あんな男子が、テーマモデルならいいのに。

試してみようか?

ハンカチを……。

あれ?

歩きながら、ハンカチを探した。

偶然の出会いを演出する小道具、どこやった?


見つからない。

間に合わない。

行き過ぎた。

タイプだったのにぃ~

仕方ない。不審に思われてもいやなので、振り返らず歩いた。


「これ、君の」

ん?

「落とさなかった?」

私?

振り返った。

男子は、ボールペンを拾ったみたい。

そんなの落ちていた?

「落としたよ」

「いえ、私のじゃあないけど」

「そう、どうしたらいい?」

そう言われても……。

「窓口に落とし物として届けたら?」

「窓口?」

え? 知らないの?


まぁいいか。

「行きましょうか? 一緒に」

どうも、見えない力に背中を押されているようだけど……。

「ありがとう」

って、笑顔がステキ……このまま流されよう。


結局、職員に落とし物を届けた。

「時間があったら、お茶でも」

って、なるようね、この展開。


ティールームには、学生がいっぱい。

窓際に二人で座った。

「入学して間もないから、校内のことわからなくて」

「私もまだ入学したばかり、なかなか単位が取れなくて」

「僕は、スタンプラリーの企画に参加してみた」

「え? 偶然」

私たちは、スタンプブックを見せ合った。

お互い、スタンプは一つもなく、カズホマー教授のミッションに挑戦中。

「こんな偶然って!!」

「偶然の出会いから始まる恋の行方、僕たちの命かも?」

「一日デートで、スタンプ一個だから、よかったら」

「デートしよう」

なんと交渉成立。

「僕は、サミーウィリス……サミーと呼んで」

「私は、エミューズ・マリア・アントローフ……エミリア」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ