表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/61

Seg 05 魔の途を知る者 -04-

読みに来てくださりありがとうございます!

***************************************

【評価のお願い】

ちょっとでも楽しかった、面白かったと思っていただけましたなら↓の【☆☆☆☆☆】から星をいくつかつけていただけますようお願いします。作者のテンションがきっと上がります。

***************************************

仕神けいた活動拠点:platinumRondo

【URL】https://platinumrondo.studio.site

***************************************

 その日の夜。


 ユウはいつもと(ちが)寝心地(ねごこち)違和感(いわかん)を感じ、しかし心地(ここち)よい感触(かんしょく)にウトウトとしていた。

 が、突然(とつぜん)バネのように飛び起きる。


 勢いよく右を見る。

 そして、同じように左も見る。


 何もいないことを確認(かくにん)すると、ヒュッと(のど)を鳴らして息を()()む。無意識に止めていた呼吸が限界に達したのだ。


 心臓(しんぞう)のあたりで寝間着(ねまき)をギュッと(にぎ)り、何度も大きく呼吸(こきゅう)をして整えようとするが、動悸(どうき)は治まらない。いつもなら、(ねむ)るそばに兄が(すわ)っていて、(ふる)えの止まらないユウの頭を(やさ)しく()でていてくれた。その兄も今はいない。


 なんだこれは。この感覚は。


 ――恐怖(きょうふ)


 そう思った途端(とたん)、一気に(あせ)身体中(からだじゅう)から()()した。


 ベッド(わき)にある(まど)の外を見ると、(あい)(すみれ)の色が(にじ)み混ざる空に、無数の星がスパッタリングをしたように散らばっている。まだ夜は明けてない。

 突然(とつぜん)、バサバサと音をたてて、黒い(かげ)(まど)のそばを横切った。

 ユウは反射的にベッドの(かげ)(かく)れる。


 アヤカシがこちらを見ていないか、いつ(おそ)ってくるのか分からない緊張(きんちょう)で息が切れ、呼吸(こきゅう)が浅くなる。


「ア……ヤカシ、は?」


 目の前がぐるぐると回転し始めて、焦点(しょうてん)が合わない。頭の中がふわふわ()いたかと思えば、思いきり()さぶられる感覚に(おちい)る。それでも両手で頭を(かか)え、支えながら視線(しせん)を左右にやって辺りを見る。

 考えることは、とにかく自分の周りにアヤカシがいないかどうかだけだった。


 シンと静かな部屋(へや)に、時を(きざ)む音だけがユウの心を正気にとどめようと(ひび)いている。


 どのくらい時間が()ったか。時計(とけい)確認(かくにん)する余裕(よゆう)はなかった。ただ、自分の中では(いや)というほどゆっくり流れていて、それは同時に、永遠に夜が明けないのではという絶望を()()こす。


「……(にい)ちゃん……」

 ポツリと言い(こぼ)して、直後に自分の頭を(こぶし)(なぐ)る。


(たよ)るな。(あま)えるな。自分で決めたんだ、やりとおせ」


 意を決して立ち上がり、再度、部屋(へや)の中央で辺りを警戒(けいかい)するようにあちこち(にら)みまわす。

 華美(かび)な調度品はないものの、ベッドも勉強(づくえ)洗練(せんれん)されたデザインのものが置かれている。


 (ほか)(だれ)も、いない。


「うん、ミサギさんの家だ。何でか分かんないけど、ここにはアヤカシはいない。大丈夫(だいじょうぶ)

 言い聞かせるように(つぶや)く。


 兄と一緒(いっしょ)に旅をしていた(ころ)と比べれば、慣れない環境(かんきょう)なのも仕方がない。

 今まで寝泊(ねと)まりした場所の中では、ダントツの広さと快適さなのだ。


 ユウ自身の体質のせいで、一つところに三日と長く(とど)まったことはなかった。


 夜は、野宿が(つね)であった。


 休むところは兄が決めていた。アヤカシに見つかりにくい場所があるらしく、そこでは比較的(ひかくてき)ゆっくりできた。


 たまに宿をとることもあったが、その場合は兄が幾重(いくえ)にも結界を結び、ようやく(ねむ)ることができる。しかし、兄は()るわけにいかず、結局、二人(ふたり)(そろ)って休めたためしがない。


 いつアヤカシに(おそ)われるか、気を()けばたちまち周囲にも被害(ひがい)(およ)ぼす。


 そういえば、なぜアヤカシはこの家へは(おそ)いに来ないのだろう。

 外にも、アヤカシ特有の(いや)な気配がない。

 ユウは、そーっと(まど)から外の世界を(のぞ)()た。


 地平線が延々と続く、だだっ広い草原。それ以外は、文字通り何もない。

 この国のどこに、こんな広大な土地があったのだろう。


「ここ、本当にニッポンなのか……?」

 考える間に空が白んできた。


 もうすぐ日の出だ。


「やっと朝……っくしゅん」

 気が()けたのか、長い間、薄着(うすぎ)でいたせいか、くしゃみが出てしまった。

「……着替(きが)えよう」

 ベッド(わき)にある服を手繰(たぐ)()せる。

 いつもの服なのだが、木戸が洗濯(せんたく)して丁寧(ていねい)(たた)まれていた。


 寝間着(ねまき)から早々に着替(きが)えていると、小さな音がした。


 ミシリ、という、どこかで何かが(きし)んだ音。


「?」


 ズボンに足を通したとき、(ゆか)が不自然に盛り上がっている事に気付いた。

「なんだ、これ?」

 よく見ようとしゃがみ()む。


 めりっみしぃ……ずっ……どおぉおぉぉおおぉぉん


 奇妙(きみょう)(ゆか)は、爆発音(ばくはつおん)をたてて盛大(せいだい)()()んだ。


「ぬぁあ!?」

 ユウは爆風(ばくふう)()()まれ、後ろへと転げて(かべ)にぶつかる。

 そして、(ゆか)からもうもうと(けむり)が立ち上がる中からは、黒い(かげ)姿(すがた)を見せた。


「みっちゃん参上(さんじょう)ナリよぉ~う!」

「!?」


 噴煙(ふんえん)()まぬ床下(ゆかした)から現れたのは、金髪(きんぱつ)をポニーテールにしたサングラス男だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ