表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/61

Seg 21 君であり君でなく -04-

「ボクが……ボクをいらないわけ、ないよ」


 しかし、水人形のユウは「いらない、いらない」と、うわごとのように()(かえ)して否定する。

「だって、バケモノじゃん……かみだって、あおいし……アヤカシみたいだし、きっと、しんぞうさしたってしなないよ」


 井上坂(いのうえさか)は、門の向こうにいるユウを見る。


 ――負けるな……自分に、()()て!


 その表情は、自分自身の葛藤(かっとう)に勝てるかという懸念(けねん)でいっぱいだった。


「じゃあ、ずっとこのまま?」

 門の中のユウはさらに続ける。その声は怒気(どき)(ふく)んでいた。


「ずっと、周りの言いなりになって縮こまっているの? 消えてしまえっていうの?」


「それは……」

「ボクはごめんだよ、そんなの」


 門の隙間(すきま)から、小さな手が出てくる。門を(たた)きすぎたせいか、それは血で染まり(ふる)えていて、それでも、もう一人(ひとり)のユウを求めていた。


 水人形も手を()ばそうとしたが、動けずに身を(ふる)わせるにとどまる。


 井上坂(いのうえさか)は、水人形の短冊(たんざく)に向かって指で横一文字に()る。短冊(たんざく)は花びらのように散って消えていった。


「ボクは、それでいいの?」

 ()()な手から力が()けていく。井上坂(いのうえさか)は門を開ける手に力を()める。

「おい、しっかりしろ!」


「そんな……わけない……」


 水人形のユウは天に()えた。

「ボクはバケモノでもアヤカシでもない! っていうか、ボクはアヤカシなんてだいっキライだ!」


 ユウの手を、水人形のユウが(にぎ)る。

「バケモノっていわれるの、やだ! ボクをおいてかないで!

 いっしょにいたいよっ!」

 赤い目からどんどん(なみだ)(あふ)れる。しかし、こぼれ落ちないように、必死に口を真一文字にする。


 必死に(にぎ)る手を、ユウは血の(したた)る手で(やさ)しく(つつ)()んだ。


「うん……一緒(いっしょ)だよ」

「!」


「ごめん、ボクが弱いばっかりに、不安にさせて――」


「それは悪いことなのか?」


「!?」


 二人(ふたり)のユウ(おどろ)く視線の先に、井上坂(いのうえさか)がいた。


「お前はまだ子どもだろっ! できないことも、分からないことも多くて当たり前なのに、お前は自分自身の力で頑張ってる!」

 井上坂(いのうえさか)は、門を開けようとさらに手に力を入れる。


「お前がバケモノ? どこがだよ!?

 (ぼく)からすれば、フツーの! でも、心の強い! (あお)(わらわ)だっ!」

 その(さけ)びに、(やみ)の色をしていたユウは、水のように流れ落ち、中からもとの幼いユウが現れた。


 止まらない(なみだ)を何度も(ぬぐ)い、泣きじゃくりながら、ユウの手を(にぎ)りしめている。


 (しゅ)(つづ)りの門がゆっくり開き、中からもう一人(ひとり)のユウが現れた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ