表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/61

Seg 18 君であり君でなく -01-

挿絵(By みてみん)


 その少年は、生まれながらに言葉を発し、両親や周囲にいた大人(おとな)全員を驚愕(きょうがく)させた。


 それだけであれば、天才だの逸材(いつざい)だのと(たた)えられただろう。

 しかし、幼子が発する言葉には不可解な力があった。


 夜が(こわ)いと言えば、大人(おとな)たちも夜道に恐怖心(きょうふしん)(いだ)き、(だれ)も出ようとしない。

 幼心に(あり)()(つぶ)すのが楽しいと言えば、みな夢中になって(あり)()(つぶ)す。


 さらに不可解なのは、まだ二(さい)なのに、十(さい)かと見紛(みまが)うほど身体が成長していた。一(さい)(むか)えた(ころ)に、父母のように早く大きくなりたいと(たわむ)れに願いを言った後のことだ。

 それから、同じ年の子より倍以上も成長が速くなった。


 そして、幼子が三(さい)となった日、(かれ)は自ら親のもとを去った。


 理由はたったひとつ。

 一度きり、()かれた言葉。

 本人に(かく)れて言われた言葉だった。


「なんであんなバケモノが――」


 (ねむ)りにつく布団(ふとん)の中で聞いてしまった幼い子供は理解していた。


 その言葉は、自分に向けられたものだと。

 言ったのは……母親なのだと。


 もしかしたら、深く考えずに発言してしまったのかもしれない。周りの人々から毎日のように()られ、(ささや)かれ、気持ちが不安定になったことから出てしまった言葉かもしれない。


 しかし、その言葉は無数の(とげ)となって()さり、(ひど)い痛みを(ともな)って()()み、悲しませるものであった。知っていた子にとって、幼い心をどれだけ(えぐ)ったか、消えない傷を作ったか。


「ぼくは――」


 子供はこっそり布団(ふとん)()()した。

 外を闇雲(やみくも)に走り、小さな村落の(とも)りも見えなくなった(ころ)、そこが森の中とわかった時、初めて足を止めて辺りを見た。


 子供の見わたす景色(けしき)は知らない場所で、孤独(こどく)と絶望が(まど)わすように()(しげ)っている。

 しかし不思議と、子供に恐怖(きょうふ)はなかった。


 (まど)わされる感覚に少し()いながら、獣道(けものみち)()()けていくと、月明かりに照らされた広場に出た。


 そこには少女が立っていた。


「おや、(めずら)しいの。お主、こんな森の中に来て、一体どうしたんじゃ?」

 幼い子よりもさらに年若い見た目をして老人語を話す彼女(かのじょ)は、自らを(こと)葉屋(はや)と名乗った。


 走って森にたどり着いた経緯(けいい)(たず)ねられ、(つたな)いながらも話すと、

並大抵(なみたいてい)の苦労ではないの……お主、よく頑張(がんば)ったわいな」

 そう言って、子供の頭――には手が届かなかったので、手をとって(やさ)しく()でた。


 この時、子供はこの胸を苦しくさせているものが悲しみだと初めて知って、(なみだ)を流した。


「お主に、選択肢(せんたくし)をやろう」

「せん、たく……?」


「そうじゃ、選べ小童(こわっぱ)


 (こと)葉屋(はや)は手を()()べる。


「その力の名を、バケモノと呼ばせるか、それとも字綴(じつづ)りとして昇華(しょうか)させるか」


 幼子は、(こと)葉屋(はや)の言っている事はわかるのだが、

「……わからない、どうすればいいのか……」

 判断までは、できるところまで至っていなかった。


 (こと)葉屋(はや)は、にっこり笑う。

「なに、簡単じゃ。(いや)だと思う方は選ばない、それだけじゃ」


 暗鬱(あんうつ)とした森の中、月の光が()()む広場で、彼女の言葉はさらに(まぶ)しく少年を照らし出す。


 そして、三(さい)となったばかりの少年は選択(せんたく)した。

お読みいただきありがとうございました!

***************************************

【評価のお願い】

ちょっとでも楽しかった、面白かったと思っていただけましたなら↓の☆☆☆☆☆から評価をくださると嬉しいです。執筆の励みになります!

***************************************

仕神けいた活動拠点:platinumRondo

【URL】https://keita.obunko.com/


【登場人物紹介】

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ