表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
over and over  作者: 富士江 三蔵
1/23

第1話


気がつけば彼は見たことのない風景を目にして立っていた。


濃い闇が支配するその場所の空には月も星もなく、舗装されていない半径50メートルほどの広場の中央にはやぐらが高く組まれていて、最上部では炎が天を目指さんとばかりに燃え盛っている。


『あぁ、死後の世界はあるんだな・・』


羽黒研次はぐろ けんじは右手で首を軽く撫で、違和感のないことを確認すると疑うことなくこれを受け入れた。

なぜなら彼の記憶は自殺したところまでだったからである。


もしこれが夢であっても現実に帰れば首を括った状態に戻ってしまう。彼は戻る場所を自ら閉じたのだからこれからのことは全てを肯定しなければならない。


橙色に照らされた辺りを見回すとぽつぽつと人の姿が確認できた。だが、彼らの中に談笑する者はおろか、動きのある者も殆どいない。

彼らは皆、自分と同じような襤褸ぼろまとい、その大部分は森の中を切り拓いたようなこの広場の外側に近い場所で体育座りのような体勢でじっとこうべを垂れている。

それに加えて辺りの暗さも手伝って性別も判然としない。


『ここはなんだ?どうやら地獄というわけでもなさそうだが・・さて、これからどうしたらいいんだ・・』


誰かに話しかけたいが彼らの持つ雰囲気がそれを阻み、どうしても気が進まない。

不安に駆られた研次は動きのある者に目を移すが、彼もまた、俯いたままゾンビのような重い足取りで歩き、座っている者達と同様に精気を感じなかった。


その予想進路を目で先回りすると木々の切れ間があり、どうやらそこからは道になっていそうだった。

ようやく進路らしきものの手掛かりを得た研次は足早にそこへ向かった。


左右に篝火かがりびが置かれ、小石で覆われた道を踏みしめながら数人のゾンビもどきを追い抜いてしばらく行くと先の明りが視界に入る。目的地の近さを実感すると彼の足取りは少し早くなった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ