表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

8.猛き者も終には

「さて、参りましょう」

 パイオスは何事もなかったかのように告げる。


「ゴブリンって」

 拳を握る。長い爪が手のひらに突き刺さり血が滴る。



「惨めだな」




 先へ行こうとするパイオスの背中に言葉を投げる


「ええ。惨めです」

 怒りのまま、こぶしを握ることすら、この身体は想定されていない。怒りなどお前には無駄な感情だと、生まれた時から運命づけられているようだ。



「我々は、蔑まれ、嫌われ、笑いものにされる。オークの憂さ晴らしに、冒険者の武器の試用にされる」

 抑揚のないパイオスの声がわずかに震える。


 泣きそうだった。人間が敵であることは想像がつくが、同じ魔物であるオークからも忌み嫌われているとは思わなかった。


 学校でも家でも、俺は居場所がなかった。前世と何も変わらないのではないか。



「ですが__」

 パイオスは振り返る。

「我々がやることは一つ。強くなることです。栄養の足りない弱い頭で考え、細い腕で棍棒を振るう。そうやって我々は生きてきました」


 パイオスは木の陰に隠れるゴブリンらを指さす。

「あのような”動物”から、私のような”自立性”を持つ個体へと、ゴブリンは進化を遂げた」


「それが、下位のゴブリンと上位のゴブリンか?」

 先ほどのオークの発言が脳裏をよぎる。


「ええ。我々にとって人間は食糧でした。しかし長い年月をかけ、ゴブリンは数を増やし、孕み袋へと役割を変えました。人間から生まれたゴブリンは人間のように思考力を有し、他のゴブリンを従えます」

 パイオスはの手のひらを上に向ける。ぽっと火が付く。


「私のように魔力が使えるものは、私を産んだ人間が魔術師だったからです」

 そう言えば、他のゴブリンが魔法を使っているのを見たことがない。まともにコミュニケーションを取れるのも、パイオスだけだ。


 母体の属性を引き継いでいるのか。じゃあ俺は__



「私は恵まれています。しかしボス。あなたはもっと恵まれている。惨めで弱く、卑しいゴブリンという存在を変える力をも持っている。自信を持ってください。では先を急ぎましょう」


 パイオスは踵を返し、進行方向へと身体を向ける。


「しかし、あなたのオークに対する一撃、見事でした」

 パイオスは群れを従え、行進を再開した。俺もゆっくりと後を追う。俺としてはジョギングのつもりではあるが、群れの他のゴブリンは苦しそうに口呼吸を行っている。


 恵まれている、か。ゴブリンに生まれてそんなことを思うのか。




 眼前に断崖絶壁が見えてくる。群れは速度を落とす。村と言っているが、集落らしきものはどこにもない。

「ここです」

 生い茂る背丈の低い草木。一か所だけ土の色が違う部分があった。


 パイオスが指を鳴らすと、ゴブリンが数匹、土を掘り始めた。始まりの森(FF)の外れに、ゴブリンが白昼堂々、穴を掘る。



 数分後、ゴブリンが穴から出てくる。俺はその穴を覗く。随分深く掘ったな__いや、元からある穴につながっている?


「先へどうぞ、ボス」

 言われるがままに俺は先へ進む。その穴は人工物とも洞窟とも言えない代物だった。風の流れはなく、空気は淀みに淀んでいる。人間が近づく場所ではなさそうだ。


「ここはドワーフの根城だったそうですよ。今は使われておりませんが」

 暗闇を進む。明かりがなくとも目はすぐに慣れる。外は真昼。この場所に太陽は届かない。


「なんで居なくなったんだ? 」

 水がどこかで滴る音が聞こえる。俺の声も同様に響いている。


「先の人間戦争の際に、ドワーフが魔族側に付かなかったため、怒りを買ったのですよ。当時は四天王が冒険者によって殺されたため、魔族内の政治も混乱を極めていましてね。魔族は自身の味方に付かなかった種族を徹底的に攻撃しました。いわゆるスケープゴートですね」


 歩きながら壁を手で撫でる。土と言うよりは岩に近い。まるで大きな岩に穴をあけたような、そんな洞窟だ。ドワーフの技術力が窺える。魔法があるとはいえ、この世界に重機など存在しない。


「そこにゴブリンが住み着いた、と」

「そういうことです。ドワーフにしてみれば、屈辱そのものでしょう。誇りを持って培った技術を我々に使われているのですから」

 パイオスは自虐的に笑った。



 一キロ近く歩いただろうか、壁が現れた。

「行き止まりだぞ? 」

 俺の発言にパイオスは首を振る。そして杖をその場で横に振る。細かい粒子のようなものが床に散らばっていく。


発現(マニフェスト)

 詠唱とともに、魔法陣が地面に浮かび上がる。


「転移魔法陣です。この壁の奥に飛びます」

 パイオスに促され、その上に歩を進める。前方にあった壁が、いつの間にか後ろにある。



 俺は幾重にも重なった乾いた音だった。俺が前世で受けたことのないもの。歓声と拍手だった。


 急に明るくなったため、視覚による認知は遅れた。やはりゴブリンは光に弱い。


 目の前で、おびただしい数のゴブリンが俺を迎えていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ