表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/21

20講座 集う国

「クッッソ眠い………」

十は重い体を無理やり起こし、大きなため息を付く

今日は全世界国会議がある日であった。


体を完全に起こし、井戸から水を持ってきて顔を洗いサッパリした気分にしていた時、十の横の方から土の地面を踏む音が近づいてくる。


横を見ると王が二人もいた(平和と正義)。

どちらとも横並びに来るものなので凄く仲の良い友人なのかな? と思い

「仲の良い友人なんですね!」

っと軽く挨拶したあと言うと

正義の王「いや、ただの同盟国なだけだ…」

と返された。


正義の王が続けて言う

平和の王「木森はどこに?」

十「木森ならあっちのベンチに………」

木森の家の横にあるベンチを指で指す

正義の王に感謝され、王の二人は木森の方へ向かい

何かを話している。

多分だか全世界国会議のことだろう………


何やら木森が自分のことを見ている

(いや、俺何もしてないけど!なんか悪いことしたっけな〜?)


△▼会議の集合場所△▼


木森「ふぇ〜バッカデケぇー」

十「そうだな……なんで俺も来ないとダメなんだよ」

木森「護衛が必要なんだって」

十「あぁ だからあの時こっち見てたんだ」


目の前には大きなドーム? 見たいなものが建ってあり、東京ドーム縦五個分の大きさいやもっと大きいか? そう思うほど大きいということだ


平和の王「おい 入口行くよ!」

木森・十「は、はい!」


受付を済ませ入口を通る

中はとてつもないほど広く奥がぎり見えるか見えないか分からないほどである

ちなみに会議は3回に分けるため今ここの会場にいる人たちは三分の一である。

木森と名前が書かれた席にきもりが座る

あれこういうの椅子ない系ですか………


▼△開始△▼


中央の空きスペース以外が薄暗くなる。

周りが薄くなったことで中央が目立つ設計なのだろうと思った。

静まり返った時…コツコツと足音をたてながら中央に立つ人がいた。

???「皆様―――大変お待たせ致しました。」

「総国会長――アラスタ・シルナでございます。」

「本会場自体が消音(シャウト)になっているため現在進行形で情報は外部に漏れません」


すごい設備なのだろうと十は感心する。


アラスタ「今回は新しい国の誕生の祝い………」

「そして消失した国についてです。」


アラスタは軽い祝いの言葉を並べて

消失した国についての情報を話し始める。


アラスタ「情報によると大罪称号保持者による破壊と考えられています。」

「あまりにも早く消えてしまったため証拠が少ないです。」


そして注意喚起でその話は終わった。

そして長い質疑応答と少しの休憩を挟みながら無事自分達は全世界国会議を終わらすことができた。


木森「てかなんで全世界国会議なんだろ?」

十「知らん、全国大会みたいなイメージじゃね」

木森「そうゆうもんなのかぁ〜?」

十「そうゆうもんだろ」


そして大して面白くもない話をして自分たちの居場所()に帰って行った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ