表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/49

16 医系専門受験塾

 魔竜との戦いで命を落としたユキナガの意識は、人々が行き交う市街地で目覚めた。



(ここは……日本じゃないか。この街並みにも、見覚えがある……)


 自らの状態を確認する前に、ユキナガは周囲の状況を観察した。


 周囲を歩いていく人々の姿や建物に書かれた日本語の文字は今いるここが日本国内であることを意味しているし、人通りの多さや高層ビルが立ち並ぶ様子からは大都市であることも類推できる。


 それ以前にここが東京都内の新宿であるということを直感的に理解できたのは、ユキナガがかつてこの場所を訪れたことがあるからだった。



(スーツを着ているし、年齢も元に戻っている。私は科学界に復活したのか?)


 異世界エデュケイオンで魔竜と戦った時点では20代後半の若さであり現地で一般的な布の服を着ていたにも関わらず、今のユキナガはスーツを着た40代男性だった。


 今ここにいるユキナガは、まさしく現代日本を生きていた大和田(おおわだ)行長(ゆきなが)に他ならない。



 本当に現代日本に復活したというのなら既に予備校生に殺害されているはずの自分がどういう扱いになるのかを知りたいと感じ、ユキナガは最寄りの交番を訪ねようとした。


 しかし……



「おっと、すみません……?」


 向こうから歩いてきたスーツ姿のサラリーマンとぶつかりそうになり、避けきれないと判断して衝突の前に謝罪を述べたユキナガだが、サラリーマンはユキナガの身体を通り抜けて歩き去った。


 自分の姿は周囲の通行人の誰にも認識されていないらしく、他者との物理的接触も不可能であることからユキナガは自分は現代日本に蘇った訳ではないと悟った。


 どういう訳かは分からないが今ここで自分が見ている光景は魔竜との戦いで死亡し、再びの「審判」を受けるまでの幻影なのだろう。



(あれは……)


 どうせ幻影ならば今のうちに懐かしい日本を見ておきたいと思ったユキナガは、何かに促されるように空を見上げた。


 そこには地上26階建ての高層ビルがあり、その5階にはオレンジ色の大きな看板が掲示されている。



 ユキナガの視線は、その看板にある「医系専門受験塾メディカイン 新宿校」という文字に集中した。


 ここは首都圏で有名な医学部受験専門塾で、前世でのユキナガはこの塾のこの校舎にも受験技法の指導のために何度か招致されていた。



 幻影のわずかな時間を受験生の姿を見るために使いたいと考えたユキナガは入り口の透明なガラス扉を通り抜けて建物に入り、他の来客が乗ったエレベーターに便乗して5階まで上がった。


 あらゆる物体と物理的接触を行えないにも関わらず地面にだけは立っていられることには違和感を覚えたが、幻影が自分自身の深層意識に基づいているとすればそれも矛盾はないと思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ