表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

4/28 佐野 美月は天文部員?

 「嫌われたことしたかなぁ...」

 「え、なに?」


 ボソッと呟いた言葉に幼馴染の(れい)が反応する。


 「なんでもない。」


 佐野(さの)さんへの好意を人に話したことはなく、幼馴染だとしても教えるわけにはいかない。

 

 僕の秘密は僕だけのものにしておきたいから。


 澪とは家が近かったこともあり、昔から仲がいい。本名は鈴峰 澪(すずみね れい)。きれいな名前だ。


 澪も久野里(くのり)学園に小学生の時から通っていることもあるし、僕の秘密の一つや二つを分かっていそうだから怖いな。

 


 今日で、四月は終わる。結局、佐野さんと電話できていないままだ。LINEの返信もそっけないから不安が募っていく。  


 もういっそのこと佐野さんに話しかけてみようか。人が少ない放課後がいいかな。


 嫌われていなければいいけど。

 



 放課後になって、佐野さんの姿を探す。見当たらないな。帰ったのかもしれない。


 はぁ...僕はだめだな。行動しようとしても機会を逃してしまう。


 今まで彼女がいなかったのも納得がいく。

 


 「結城(ゆうき)、部活に行こう。」


 イケメンが来た。同じ部活に入っている数少ない同級生だ。


 イケメンこと、高崎 斐(たかさき かい)は面倒見がいいから、こうやって毎日のように僕のところに来る。ありがたいな。



 「やっぴ~」

 「こんにちは」


 部室の扉を開けるといつも通り先輩が挨拶してくれる。東条(とうじょう) かなめ先輩と橘 一華(たちばな いちか)先輩だ。


 かなめ先輩は明るくて、一華先輩は落ち着いた雰囲気という異色コンビなので、一緒にいて楽しい。


 僕たちは天文部に入っていて、部員は僕と斐を含めて五人。去年作られた部活のようで、一年生が三人、二年生が二人という構成だ。


 僕と斐は最近この部活に入ったばかりなのだが、もう一人の一年生が誰だか分からない。


 先輩たちに聞いても、まだ一回挨拶に来ただけで名前までは覚えていないようだった。

 

 顧問がなかなか来てくれないので、顧問にも聞けないし...


 顧問がいる職員室に行こうかと話していると、扉が開く音がした。


 誰だろう、と思いながら扉のほうを向くと顧問が立っていた。


 「あ、せんせ、、、??」


 言葉に詰まったのは、顧問の後ろに佐野さんが立っていたからだ。


 え?佐野さんがこの部に?


 「佐野だ。」


 それだけ言って顧問は帰っていった。

 

 佐野さんは入口付近で立ち止まっていたが、かなめ先輩が口を開いた。


 「あ、この子だ!」


 「もう一人の一年生」は、佐野さんだった。


 佐野さんは天文部に入ったものの、病気にかかっていた弟の面倒をみるために、授業後に帰宅していたらしい。


 「改めて、よろしくお願いします。佐野 美月です」


 簡単な自己紹介を済ませた後、少しだけ目が合った。たぶん。


 「天文部の活動予定表配るわね。」


 一華先輩が渡してくれた活動予定表には、六月にアストラ流星群を観測するといった内容が書かれてあった。なにそれ素敵。


 「七月に段取りを決めていくから、それまでは星の知識でも身に着けておいて。部室で雑談してもらって構わないわ。」


 一華先輩が言いそうにないことを言うものだから、一瞬聞き間違いかと思ってしまった。


 「つまり、普段は雑談していて、頃合いになったら星を眺めるということですね」


 斐は読み込みが早かった。


 「基本自由ってこと~♪」


 ...絶対かなめ先輩がこの部の方針決めたな。


 何はともあれ、佐野さんもいるし、天文部最高!!




 部活が終わると、佐野さんからLINEが届いた。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


  電話できなくてごめんね。

  ゴールデンウイーク中にでもどうかな?      


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 ウレシックス、シゲキックス。(『とても嬉しい』の意)


 いい一日だ。早く帰ろう。

閲覧いただきありがとうございます。

感想など、お待ちしております。

幼馴染の澪ちゃん、まだ影が薄いですが次話で活躍してくれます。

お楽しみに。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ