表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/50

光の命

スリエスと神との戦いが始まった、、

二人とも、この世界の頂点に君臨するほどの強者、、

そんな二人であっても、攻撃には大きな差があった、、

神は神器を振るい、、

スリエスは、、

スリエスと神の戦いが始まった、、

神が今まで戦っていたのはアイエリスであった、、


「、、スリエス、、お前はやはり無情なんだな、、」


「私は、無情ではない、悲しみも、怒りも、喜びもある、、私は人間であり、取捨選択を常に迫られていた王なのですから、、今もその選択をしたまで。」


「そうか、、」


神がスリエスの答えに呼応するように、攻撃を仕掛ける、、

しかし、スリエスはその攻撃に光の槍を当て相殺する。


「、、いきなり攻撃なんて、、神がらしくもない不意打ちを、、」


「戦いだぞ?神だろうが、人だろうが関係がない。私は勝つためなら、不意打ちも卑怯もやる。だから、私はお前を殺せたのだよ?真正面から正々堂々やるなら、、お前は私より強いからな。」


「そうか、、神からそんな評価をもらえるなら、、鍛えた甲斐があるってもの、、ね!!」


スリエスが、光を槍の形に神に向かって投げる、、

しかし、神はその光の槍を片手で受け止める、、

次の瞬間、スリエスは神の横に来て、拳を神に向ける、、


「ほぉ、、光の槍での物理攻撃と光源による目くらましで、私の横まで接近し、私に拳を叩きこむことが本来の目的か、、素晴らしいな、、」


「あっそう!!」


スリエスの拳が神に当たる直前、、

神の姿がおぼろとなり、スリエスの拳が空を切る、、


「、、っ!?」


「私が、、「称号」を作ったのだよ?ならば、かつて「称号」を持っていたものたちの技術も模倣できる。」


「なるほどね、、今のおぼろは「鬼霧」の技術だったわね、、」


「その通り、、そうだね、、まぁ、私自身に「称号」をつけるというならば、、「変幻自在」、、「何者にもなれる存在」と言った所かな?」


「、、全く、、うらやましいね!!」


スリエスが口角を上げながら、光の矢を無数に自身の背後に出現させる、、

しかし、神はその光景を見ても冷静に対処を始める、、

スリエスが光の矢を神に向け、一斉発射する、、

だが、神はその光の矢に対して、無数の星を降らし光の矢に当て相殺していく、、


「星か!!ならばこれはどうだ!?」


スリエスは、光の矢を降らしながら、光の槍を自身の手に顕現させ、力いっぱい神に向け投げつける、、

その速度は、光の矢を速度を軽々と超え、神に向かって行く、、


「、、っ!?早いな!?」


神はそんな軽口をたたきながらその槍を躱す、、

そして、神は槍を躱したと同時に弓を引いていた、、

それは、星の力を込めた矢を放つための光星の弓であった、、


「そんな早い槍を投げるなら、、私もそれと同様の速度で返すよ。」


すると、神の放った矢は、神の手を離れた数秒後にスリエスの眼前に来ていた、、

しかし、スリエスもその矢を躱す、、


「、、ちっ!!それが、あんたが使う、、「光星の弓」、、星々の力を弓の形に閉じ込めた神器、、全く、、理不尽にもほどがあるな、、」


スリエスは矢を躱したことにより、重心が傾いていた、、

そんな隙を神が見逃すはずがなく、、光星の弓からもう一射放っていた、、

だが、スリエスはその攻撃を目でとらえていた、、

スリエスはその攻撃を光の盾で防いでいた、、


「、、前も戦った時に思っていたのだが、、ただ、光を操っているだけなのにどうして、神器の力に耐えられるんだ?」


「、、忘れた?私の「称号」、、「創光森羅」は光を作り出すと同時に、自分の体も光にできる、、つまり、あんたの攻撃を防いだこれも、あんたに対して攻撃を行っている攻撃も、、私の体の一部であり、そうではないものなんだよ。」


「なるほどな、、自身の体の一部という「事実」があるゆえに、ただの光であっても神器に拮抗できるということか、、」


「まぁ、、神とやり合うってのに、命張れないようじゃ、、あんたのことは殺せないでしょ?」


スリエスが放っていた光は、スリエスの覚悟の光であった、、

その光、一つ一つが神に届く攻撃、、しかし、それは同時にスリエス自身を削っていく攻撃、、

神は、それを知りながら、躱し、攻撃を続けていく、、

お読みいただきありがとうございます。

誤字脱字、意見などありましたら、コメントなどしていただけると幸い。

高評価、ブックマークなどもよろしくお願いします。

この作品は不定期です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ