表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/8

帰還

小さい頃によく遊んだ公園で目が覚めた。

そう、そこは召喚される前によく遊んだ公園だった。

どうやら、帰還させられたあとの転移場所はここだったようだ。

時間は夕暮れ時。

周りを見るが、誰もいなかった。

誰かに見られていたら、とても厄介だったので良かったと思う。

自分の髪は伸びていて、顔を判断できないくらい長かった。

そういえば、地球では2年経っているらしいが、自分のことはどうなっているのだろうか。

みんなに忘れられて居ないだろうか。

また捨てられないだろうか、などと心の中で不安が渦巻く中、うっすらと覚えている道を辿って家を目指した。



家に向かう道中、周りにいた人から不思議そうな目で見られた。

髪が伸びていたからだろうか?

考えるのをやめよう。

今はただ家に帰りたい。

母さんに会いたい。

家が恋しい。

自分だと気付いてくれるだろうか。

歓迎してくれるだろうか。

わすれられていないだろうか。

また不安な考えをしだした。

自分のほっぺを ぺちんっ と叩いた。

いつまでもこんなのではダメだ。

その時は家に帰るのに夢中だった。



家に着いた。

ああ、懐かしい我が家だ。

早く母さんに会いたい。

そう思って、インターフォンを押した。

やはり、少しだけ怖かった。



『はーい、どちらさ.......』


途中で切れた。

するとドタバタとするような音がして、やがて静かになったと思うと、ガチャッと扉の開く音がした。

母さんの姿がそこにはあった。

その姿を見ただけで涙がぶわっと溢れ出てくる感じがした。

必死に耐えた。いや、耐えたつもりだったと表現した方が正しいのかもしれない。

だが、当然堪えられる訳もなく、気付けば、涙で視界が歪んでいた。

だが、それは母さんも同じだった。

俺は急いで、母さんのところに駆け寄った。

母さんは優しく手を広げてくれた。

俺たちはそうしてしばらく抱き合っていた。



事情を聞くと、どうやら行方不明ということになったらしい。

誕生日の次の朝、気付いたら俺がいなかったのでとても焦ったそうだ。

それからずっと喉に水も通らないといった様子だったらしいが、周りの助けもあってだいぶ良くなったようだ。

髪で顔が隠れているのに、どうして俺だとわかったのか聞いてみたら、

「わからないわけが無いでしょ」

と軽く怒られた。

だが、母さんにはだいぶ心配を掛けてしまったのに変わりはない。

これからは労ってあげなければな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ