表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/100

王宮の散策


「お腹が膨れたところでバラ園の散策に行こうか? 結構歩くんだけど、大丈夫かな?」


 こんなこともあろうかとローパンプスを履いております。王宮は広いと先日来た時に思い知らされましたわ。廊下の端が見えないんですもの。それに本日は散策と聞いておりましたから対策はしてまいりましたもの。


「はい。ご心配には及びませんわ」


 ……って本当に広いです事。


「手を貸そうか? スピードが遅くなっている」


「……いえ。ご心配に及びませんわ」


 ようやくバラ園に到着しましたわ。頑張りましたわ!


「はははっ。疲れただろうね。休憩しようか?」


 見るからに疲れが出ているようですわね。笑わなくても良いではないですか……


 呼吸が落ち着けば回復しますでしょう……ベンチが併設されていて殿下と隣り合わせになる形で座る。王宮のメイドさん達が机を準備してくれて、果実水が目の前に置かれた。



「どうぞ。喉を潤すと良いよ」


「ありがとう存じます」


 ごくごくと遠慮なく果実水で喉を潤すと生き返った気分になりました。ふぅ。少し汗ばんできたので、恥ずかしながらハンカチで額の汗を抑えました。ベンチの後ろではメイドさん達が日傘を差してくれていた。なんて至れり尽くせりな環境なんでしょう。



「綺麗な刺繍だね。それは自分で?」


「はい。刺繍をしていると無心でやってしまってよく弟に怒られているんですよ。辺りが暗くなってもつい夢中になって指を刺して、また?! と呆れられることもあります」


「しっかりした弟さんだね。将来が楽しみだね」


「ふふっ。弟も妹も本当に優しい子達なんですよ。あの子達のおかげで楽しく過ごせていますの」




「ハリスくんだっけ?」


「え? えぇ、なぜご存知で?」


「図書館で会った時に名前を言っていたよ。リュシエンヌに似ていた。妹さんも似てるのかな?」


「双子なので似ているところはありますが、そっくりと言うわけではありませんわね。性格も違いますし」


「今度紹介してよ。そうだ、私の家族も紹介しようか?」



 ……殿下の家族? 殿下の家族と言ったら!? 無理ですわ!!! ロイヤルファミリーではないですか!


「あ。噂をしたら父上だ。父上ー!」


 ……ち、父上っ?! って国王陛下!?


 すぐさま立ち上がりカーテシーをする。


「ん? エリックか。そちらのお嬢さんは?」


「私の学園の友人です」




「初めてお目にかかります。モルヴァン伯爵が長女リュシエンヌと申します」


 緊張する….


「楽にして良いぞ。エリックが友人を連れてくるなんて珍しいな」


「えぇ。彼女はとても優秀で、学園で人気があるんですよ」


「エリックが急ぎ図書館の入館証を作らせたのは彼女のためか?」


「はい。学園にあった書物を移動してしまいましたから彼女の学びの邪魔をしてしまいましたので当然ですよ」

 

「何を調べているんだね?」


 私に質問をされましたわ! 緊張しますわ……


「はい。わたくしは王国の歴史の中であった自然災害について調べています。土砂崩れであったり、水害であったり、炭鉱での事故などです」


「珍しいのぉ、なぜその事について調べておるんじゃ?」


「自然災害について調べていますのは鉱山の事故が無いように……学者様の意見を聞きながら採掘をしていますが、わたくしも知りたくなりました」


「モルヴァン伯爵家は鉱山を所有しておるから心配しておるのだな? 良い心がけじゃ。優秀なのがよく分かる」


「ありがとう存じます」


「どんどん調べて良い結果を得られると良いな。応援しておるぞ」




 そこまで言われると恥ずかしくなり下を向いてしまいましたわ。陛下はとても素敵なジェントルマンだわ。


「エリック、良い子じゃないか」

「はい」


 小声で話す親子の会話を聞いてはいけないと少し後退りをした。陛下とお話ししたなんて夢のようでしたわ……


 その後バラのアーチをくぐり夢心地になり、家路に就きました。


 家に着き落ち着いて、今日のことを振り返る。殿下は一体何を考えてこんなに良くしてくださるのでしょうか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ