表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅んだ世界より愛を込めて(旧版)  作者: よねり
第一章 旧世界のディストピア
11/71

11


 町に着くと、手近な建物に車を止め、トイレットペーパといくつかの食料をトラックに積んだ。この店のトイレットペーパが無くなったら、僕は何で尻を拭けば良いのだろう。トイレットペーパは植えたら生えてくるだろうか。

 あれから三年経つ。少しずつ、恐怖の記憶は薄れて生きていることを実感している。それは、あんまり天気が良良いから、図書館に寄ってみようなどと思い立ってしまうほどだ。

 図書館は、あの日と変わらず天窓から光が漏れ、温かく机を照らしていた。見上げてみるが、妖精の歌声は聞こえない。

 本の背を撫でるように歩く。積もった埃の上に跡が残った。埃が舞って、くしゃみが出た。鼻の奥がツンと痛かった。

 本に夢中になってしまっていたからかもしれない。気付いたときには、図書館の奥の方まで来てしまっていた。

 入り口で物音がした。

 瞬間、体が硬直する。あの日の悪夢が蘇る。全身の血が、凍り付いたかのように体温を奪って行く。関節が思うとおりに曲がらない。逃げなくては、という意思に反して体が他人のもののように振る舞う。

 足音がした。

 声を上げたい。今すぐに泣き出して、取り乱して、頭を抱えてうずくまりたい。今すぐ、目の前の世界が消え去ってほしい。

 そう願ってみても、足音は少しずつこちらへ近づいてくる。

 ヒタ、ヒタ・・・・・・足音が止まる。

 そっと目を開いた。ぼやけた視界の先に、見覚えのあるシルエットが見えた。まるで、人間のような。

「人・・・・・・」

 人だった。

「あの・・・・・・」

 声をかけようと思って、ふと祖父の言葉を思い出した。

「魔物は人の姿に化けている」

 よく見てみると、少し様子がおかしかった。肌が真っ黒で、消し炭のようだ。日焼けしたというレベルでは無い。まるでそこだけ、光も通さない闇が浮かんでいるようだ。それが顔だと認識できたのは、顔の左半分の肌がめくれてうろこのようになっているからだった。人間の顔のような輪郭が確認できた。それに、目玉が一つ、人間で言う右目に当たる部分に嵌まっていた。つまり、左目がなかった。右半分はなんともなっておらず、ただ黒い。右目の虹彩が二つあり、どちらも別の方向を見ていた。

「あの・・・・・・言葉わかりますか」

 語りかけても、相手は何も言葉を発しなかった。彼は僕を見つけると、震える右腕で僕を指さした。

「わあ!」

 僕は叫んで逃げ出した。やつは魔物が化けた人間に違いない。僕も牛や豚のように喰われてしまう。

 積まれた本に足を取られて転んだ。ほこりが舞った。鼻に詰まってくしゃみが止まらなくなった。

 魔物が背後から走り寄ってくる。先ほどまでゆっくり歩いていたのに、やはり僕を喰らう気だ。

 僕は走った。よだれを垂らしながら、鼻水を垂らしながら、涙を流しながら走った。合間にくしゃみ。棚にぶつかって肩が外れそうになったけれど、テーブルにぶつかって腰骨が折れるかと思ったけれど、それでも走った。

 図書館の出口が見えてくる。もうすぐだ。出たらすぐに車に乗って逃げよう。

 僕が図書館の扉に手をかけるよりも早く、扉が開いた。何かが入ってこようとする。僕は慌てて方向転換し、二階へ上がる階段を上がった。背後から言葉のような声が聞こえた。先ほどの魔物は言葉を話さなかったが、新しく来た魔物は言葉を操り人を惑わすようだ。たしか、ギリシャ神話にそういう魔物がいたはずだ。

 二階は半分が読書スペースで、もう半分が倉庫だった。僕は倉庫に隠れた。

 呼びかけるような唸り声がする。ギリシャ神話によると、人の声をまねて興味を持った人間を湖に引きずり込む魔物がいた。きっとその類いに違いない。

 僕はぎゅっと耳を塞いだ。

 ゆっくりと数を数える。

 一・・・・・・二・・・・・・三・・・・・・、

 耳から手を離す。耳を澄ましてみても、物音はしなかった。自分の耳が聞こえなくなったのでは無いかと思って、頬を叩いてみたが、間違いなく聞こえた。

 そっと扉を開けてみる。無音。

 階段をゆっくり降りてみるが、何の気配も感じない。出入り口の扉に手をかけた。心臓が飛び出そうだ。思い切って開けた。

 外はとても穏やかで、不自然な存在は何も無かった。

 僕はホッと胸をなで下ろした。しかし、次の瞬間僕は恐ろしいことに気付いた。不自然な存在どころか、僕が乗ってきた車がなくなっていた。

 慌てて外に飛び出す。見渡してみても、やはり車はなかった。

 魔物だ、魔物が車を盗んでいったのだ。家畜や野菜だけに飽き足らず、車も盗むなんて。

 僕は途方に暮れた。どうやって家に帰ったら良いのかということよりも、貴重なトイレットペーパごと持って行かれてしまったことに絶望していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ