表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小椋夏己の千話一話物語  作者: 小椋夏己
2024年  8月
867/1001

寄り道回り道サンサン

 これで3回連続で10号台風「サンサン」の話題です。


 いまだかつて、こんなに続けて台風のことを話題にしたことはありません。なんだろう、やっぱり名前がついてて、それも女の子の名前ってことでついつい気になってしまうのか? いやいや、それだけではありません、なんか気になる子なんですよね、この子が。


 まず、何を考えてるか分からない。一体どこでどうしたいのやら予測がつかない。それにずいぶんと歩くのが(歩きなのか?)が遅い、よちよち歩きでふらふらしてるような印象です。


 最初の予測では、


「来るのは月曜日ぐらいだけど土日にはもう影響あるかも知れないので気をつけて」


 ということだったんですが、今は予想よりずっと西へ回り道していることもあり、予定がずっと遅れているので、当地では全く影響がなく、相変わらずお陽さまの方がさんさん、な有り様でした。


「こりゃ下手したら、このあたりに来るのは木曜日から金曜日じゃないのかな」


 どうやら心配していた検査のある水曜日には、まだまだはるか南の海でふらふらしてる感じ。おそらく影響もまだそんなにはないだろう。

 ということで、とっても個人的な心配は逆方向で大丈夫そうに思います。もっとも、いきなり急にダッシュかましてぶっ飛ぶように近づく、なんてこともないとは言えないように思えますが。何しろ気まぐれですもんねえ、サンサン、何をやらかすか分からない。


 それでも、おそらく来るのは週末でしょう。それならそれで、実は週末にちょっと出てこようかと思っていたことがあるので、そっちが延期か中止になりそうですが、まあ病院と違ってそれはいいかな。最悪、もうやめてもいいし。


 ということで、個人的心配が減ってきたらやっぱり気になるのは全体的な影響です。台風って南の温かい空気を食べて大きくなります。ということは、これだけ南国リゾートを満喫されたらサンサン満足で成長してしまうんじゃないかという心配が出てきた気がします。


「もしかしたらとんでもない子がやって来ようとしてるんじゃないんだろうか」


 今はそれが気になります。たっぷりたくわえた栄養抱えて日本列島ど真ん中をどーんと進んでやろうなんてやられたら、とんでもない!


 大抵の台風は上陸したら動きが早くなる傾向にありますが、できるだけ影響少なく、とっとと通りぬけてほしい。できるだけ被害が出ない方向でお願いします。


 名前のかわいい印象に惑わされてはいけませんね、サンサンちゃん、なんて言ってる場合ではないなと、ちょっと気持ちを引き締めています。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ