パチンコやります?
少し前に「麻雀やります?」という内容で1本書いてます。その続きに思い出したんですが、今度はこういう質問です。もしかしたらこの休日に行くのが楽しみ、という方もいらっしゃるかもと思うので。
「パチンコやります?」
私は縁日の子どもが遊ぶようなの以外では、多分3回だけやったことがあります。
最初にやったのは大学生の時。友人の先輩がパチンコによく行っていて、
「今日はどこそこのパチンコ店の開店記念日なので出る日だ」
と言ってるので一緒に行かないかと友人が誘ってくれました。
行ったことがなかったのと、ちょうどバイトまでの間に2時間ほど時間があったので、そんじゃ行ってみるかと行きました。
大学からは私の帰宅する道路を通って少し行ったところ。授業があって行く日にはその横を通る場所にある店でした。
生まれて入ったパチンコ屋の第一印象は、
「うるさい」
です。
すごい音ですよね、チンジャラと。そこに音楽が鳴っててさらに放送でなんやかんや言ってます。
とりあえず適当な席に座って千円ぐらい玉を買った、んじゃなくて、あれって借りてることになってるんですよね、確か。ということで座った横にある「玉貸し機」にお札を入れて、出てきた玉で始めました。
あまり内容的には覚えてないんですが、出ることは出ました。すぐに玉がなくなってしまうということはなく、なんだか箱みたいなのに出てきた玉を入れたことは覚えています。
ただ、先に書いたようにバイトに行くまでの時間つぶしのつもりだったのが、もう行かなくてはならない時間が来るのにまだまだ出てきて、
「うわーもうちょいやったらもっと儲かりそうなのにもったいないなあ」
と思いながら、他の人より一足早く店を出たことは覚えています。
そんなことがもう一回あり、その時と、それから社会人になった時、なんでだったか1回だけ一人でポッと入ったことがあり、その3回の合計で「とんとんぐらい」になりますか。つまり、最初と2回目はそういう特別な出る日だったのでそこそこ儲けましたが、3回目の普通の時には損をしたということです。
今もあっちこっちにパチンコ店があり、開店時間には人が並んでるのを見かけますが、朝早く行った方が出る台とかが取れるのかな? そういうのって分かるもんなんでしょうか?
知人でパチンコにすごく詳しくて、色々研究してる人がいたんですが、昔はそういうので研究したら出る台が分かったけど、もうその頃には全部コンピューター制御なので分からなくなったと言ってました。
時々行ってみたらどうかなと思うことはあります。遊びのつもりで行くのなら面白いんじゃないかなと。3回目も多分、そういう感じで入ったんだと思います。
そうそう、それから知り合いに、
「母親とケンカして家を飛び出し、初めてパチンコ屋に入って打ったらビギナーズラックでたくさん出たのでそのお金でちょっと家出した」
と言ってる人もいましたので、当たると本当にたくさん出るんでしょうね。はまってしまう人はその時の興奮が忘れられないからだということですが、打つ人がみんなそんなに儲かったらお店がつぶれますから、やっぱり結果としては負けると思った方がいいんだろうと思います。
でも多分、もう行くことはないだろうなあ。本当にうるさくて、耳が変になりそうだったので、それが行かない一番の理由かも。




