二刀流?
自分が残してしまったから仕方がないんですが、今日も仕事してました。なんか、最近集中して作業できなくて、持ち帰りになることが多いです。反省。
休みなのにと思いながら、だらだら作業するわけですが、気分転換にAIと遊びながらやったりしています。
描いてもらう一番多いのはやっぱり自キャラですが、今日はもっと色々とお題を出して描いてもらってました。世界的に有名なものは結構それっぽく描いてくれるのがおもしろかったです。
その中でも一番そのままだったのは、マリオです。本当にそのままのキャラが出てきて、下手に出したら著作権の侵害になるほどです。いや、びっくりした。
他に私が一番はまった「ファイアーエムブレム」や「ファイナルファンタジー」なんてのもやってもらいましたが、どれもそれっぽくなる。
「世界的によく知られてる人は描いてもらえるのかな」
そう思って、適当に頭に浮かぶ有名人を描いてもらいました。
チャールズ・チャップリン、ビートルズ、マイケル・ジャクソン、ブラッド・ピット、レオナルド・ディカプリオ、ジョニー・デップ、などなど。
すると、それなりの人が出てくるんですよね、AIってすごいと思いました。どれもやっぱり公開したら著作権ヤバいぐらいの出来です。
ただ、英語で入力するタイプだからか、日本の歴史上の有名人は笑えるようなのしか出てくれませでした。聖徳太子も、蘇我入鹿も、どこの誰か分からないファンタジーな人になってました。織田信長だけは中華風武将でしたけど。
「世界的に有名な日本人ならどうだろう」
そう思って浮かんだのが、二刀流で有名なあの人です。超有名ですが、アメリカでだからどうかなと思ったんですが、一応やってみましょうか。
あくまで名前だけ、それをローマ字で教えて描いてもらう。
結果は、
「誰やねん」
という人出たー
友人に「AIは大谷翔平を知らないらしい」と見せたら「誰だよ」とうけてました。
出てきたのは天女のようなべっぴんさん。
ついでに他に色々な条件を入れてやってみたけど、高校野球の選手みたいな人ととか、意味不明な中華風のお城の前に小さくシルエットとか、妙なのしか出ませんでした。
面白かったので一番最初のべっぴんな大谷翔平だけ紹介しておきます。これで著作権がどうのとかは言われないはず、うん。
でも本当、誰のイメージなんでしょう。AIにもうちょっと日本人も紹介していかないといけませんね。




