表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小椋夏己の千話一話物語  作者: 小椋夏己
2023年 11月
496/1001

青い鳥が

 今朝、起きて目を覚まして、布団の中でスマホを見た時に「ツイッター」も開きました。


 すると、


「このバージョンは古いから更新してください」


 そんなお知らせが来ました。


「ついに来たか……」


 そんな気持ちになりました。


 うちのスマホの「ツイッター」のアプリは「ツイッター」のままです。「X」じゃありません。つまり黒バッテンではなく今も青い鳥が現役なんです。


 それを更新するということは、多分スマホのアプリもアイコンも、青い鳥ではなく黒バッテンになってしまうってことですよね。それはなんとなく嫌な気がする。それで今まで更新せずに青い鳥バージョンでやってきたのになあ。


 今のところスマホで「ツイッター」を使うことはほとんどありません。大部分がパソコンで使ってて、出先で少し使うぐらい。だったらこのまま使えないままでもいい気がするし、どうしたもんか。そう思って一度画面を閉じました。ですが、いつまでもこのままというわけにはいかないとも分かっています。


「とりあえず青い鳥画面のスクリーンショットでも撮っておくか」


 そう思って画面を開き、ついでに更新して画面も撮っておくかと思ったんですが、


「あれ、すんなり使えてる」


 デスクトップもノートも勝手に黒バッテンバージョンに変わってしまっているけど、それはウェブ版で使ってたから、気がついたら変わってたので、スマホ版のアプリがこのままでどうなるかは分かりません。でも使えるだけの間は青い鳥にしてたいなあ。


 他の方はスマホのアプリ、もう青い鳥から黒バッテンに変わってます? それともそのままで使ってます?


 やっぱりどう考えても黒バッテンより青い鳥の方がかわいいので、もう少しだけ抵抗してみようかなと思います。ギリギリまで。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ