表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小椋夏己の千話一話物語  作者: 小椋夏己
2023年 10月
466/1001

コツコツ、コツコツ

 前回話題に出たスウェーデン出身で、今は日本人になっている村雨辰剛さんが動画を公開されていると知り、見に行ってみました。


 見つけたのは村雨さんが庭の手入れをしている動画でした。田舎の一軒家に猫と移り住んだ村雨さんが、草ぼうぼうの庭の手入れをする回です。

 本当に文字通り背丈の高い雑草が生い茂り、あっちこっちになんだか分からないゴミも捨ててある。それをさすが庭師ですね、作業しやすい服装に着替えてコツコツ地道に除草作業をされていました。

 一日かけて、あれだったら四畳半ぐらいの広さかなあ、笹とかも根っこを掘って全部きれいに抜いて、今度はいつ作業できるか分からないからと、上からシートを乗せて作業完了のところまでです。


 それを見ていて、


「そういや私、こういう動画好きだったな」


 と、思い出しました。

 

 いや、イケメンやべっぴんさんがどうのじゃなくて、コツコツ何かをやってる動画です。以前はまっていたのは「プリミティブライフ」という、男の人がたった一人でコツコツと村? を作っている動画です。道具も現代風じゃなく、プリミティブ、つまり原始人のようにそのへんの石やらなんやらを使って作るんです。

 やってる男性もどこの国の人か分かりません。アジア系にも見えるし、また違う国の人のようにも見えます。日本人じゃないと思うんですが、よく分かりません、国籍不明です。一応名前らしきものを見つけて、どうもタイかどこかの人じゃないかと思うんですが、確かではありません。


 石を積んで草で屋根を作った家とか、石を積んでプールか池みたいの、確か家畜小屋みたいのも作ってたと思います。はまって見てたのはもう何年も前なので、あまりよく覚えてません。まだあるのかなと思って見てみたら、ありました。本当に一言もしゃべらず、ただコツコツと作業をして、色々な施設なんかが作るだけです。当時、すでにかなり村っぽくなってました。ひさしぶりに見てみたら、当時はなかった建物とかが増えてるみたいです。


 ついつい見てしまいそうになったので、村雨さんも、プリミティブも急いで閉じました。いや、ずっと見てしまいそうになるもので。やらないといけないことが色々とあるのに、はまったら危険だ!


 思えば「鉄腕DASH」もこんな感じですよね、村作ったり港作ったり島開拓したり。なんとなく、自分はこんなのが好きなんだなあ、とあらためて認識し、びっくりしています。


 また時間がある時にじっくり見よう、っと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ