表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小椋夏己の千話一話物語  作者: 小椋夏己
2023年  9月
413/1001

気になるあいつに遭遇

 少し前に、


「年下のわんこならかわいい」


 というタイトルで書いた一文があります。


 簡単にまとめると、テレビのCMで見た車そっくりの緑のわんこがかわいい、というものです。最後はそのCMで使っている歌の歌詞の年下の男の子はあかん! という流れになっていますが、あの緑のわんこはやっぱりかわいいです。最近、一度放送がなくなっていたCMが復活しているのでうれしいです。


「けど、あのCMの車が実際に走ってるのは見たことないなあ」


 新発売の車のようで、都心部は分かりませんが、うちの地域では全く見かけることがありませんでした。

 

 ところが先日、産直スーパーにいちじくを買いに行った時、隣に停まっている車を見て、


「あ、あの車!」


 と気がつきました。


 そう、そのCMの車を初めて生で見たのです!


「おおう、そろそろこのあたりでも走り出したのか!」


 感激しました。


 ただ、一つだけ残念だったのは、その車、緑じゃなかったんです。ベージュっぽい色でした。そうか、緑以外もあるんだな、当然だろうが。なんだか緑しかないような気がしていました。


 何色ぐらいあるんだろうとサイトを見て調べたら、なんと11色あるじゃないですか。そんなにあるとは思わなかったです。何度も言いますが、てっきり緑1色だとばかり思っていたもので。

 

 サイトを調べたら、ついでにあの緑のわんこの名前が、


「デリ丸」


 だということも分かりました。うむ、名前もかわいい。


 このCMの車を買ったら35センチ、ほぼ実寸大のデリ丸が貰えるらしい。無理やん!


 他にないのかと調べたら、どうやら北海道地域のこの車の会社で13センチの「ミニデリ丸」を販売していたらしいです。そして9月、つまり今月からは西日本でも発売予定とな! うちの近所でも売ってるのだろうか……


 前から気になって、最近また気になるあいつ、うちの子に欲しいと思ったりしています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ