表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小椋夏己の千話一話物語  作者: 小椋夏己
2023年  8月
403/1001

ドラムの笑顔と裏切りの色

 毎週、日曜日の夜9時から、


「VIVANT」


 を楽しみに見ています。いや、本当に面白いです。


 なんと言いますか、簡単に言いますと、


「誰がどうなって誰と誰が本当の味方で誰が裏切り者かさっぱり分からないー!」


 というドラマです。


 「考察班」なんてのもできて、毎回放送後に色々と意見が出て、それを見たり、自分でも色々考えるのも楽しい。


 ドラマの中には「別班(べっぱん)」「公安」「テント」という3つの組織がぶつかり合い、何がなんだか分からないーという状態になってるんです。こっちの人だと思ったらあっちだったり、味方かなと思っていたら敵だったり、敵同士だったのが手を結んだりと、本当に息つく暇もなく、目まぐるしく毎週事態が変わっていきます。


 そんな中、今唯一の癒やしが、前にも書きましたが、


「ドラム」


 です。


 いや、これがね、もうかわいいの。ドラムは今は「公安」のエージェントですが、そんなドラムにも裏切り者容疑がかかっています。ガーン!


「いやーやめてー! ドラムだけは今のままでいてー!」


 とは、日本全国の視聴者の心からの叫びでしょう。


 なんでそんな容疑がかかっているかと言いますと、「考察班」による、


「裏切り者の色」


 からです。

 

 言われてみると確かになんですが、これまで、裏切り者にはことごとく、


「黄色」


 が関係していました。あの人もこの人も、そして今回のこいつまで、みんな裏切る印の黄色と関係がある。いや、本当に。


 そうしたら、


「ドラムって服が黄色」


 私も思ったさ、黄色が裏切り者の色と聞いて、


「え、ドラムの服、黄色やん!」


 と。


 今、私の願いは、


「ドラムと黒須だけは殺さないで!」


 です。


 見ている人は、


「分かる」


 と、言ってくれると思います。


 黒須に関しては、その流れからなんですが、ドラムは、心の底から、


「死なないでー! 裏切らないでー! ずっと笑っててー!」


 と、思います。


 なんとも笑顔がチャーミングなんですよね、ドラム。口角がきゅっと上がって、ほっぺたがぷくっと膨らんで。その顔を見ながらあらためて自分の顔を見たら、なんとも口角下がってます、いかんなあ。


 ということで、今はドラムの笑顔を見習って、口角上げてほっぺたぷくっ、になろうと努力しています。ドラム役の富栄ドラムさん、鏡を見て表情の練習をなさっているようです。うん、いいことは真似しよう。


 本当に面白くドラマを楽しんでいるんですが、何もかも安心して見てられないこのドラマの中で、やっぱりドラムの笑顔の癒やし効果は大きいです。もしも、ドラムが無表情だったら、ドラムの魅力も半減どころか半減の半減、もしかしたらそれ以下になるでかも知れない。今の人気、これも、そうして練習されている富栄さんの努力の賜物なんでしょうね。


 ドラムのようににっこりしましょう。笑顔は自分のためでもあり、人のためでもあります。


「笑顔、超かわいい、超いい感じ」


 きっとドラムもそう言ってくれると思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ