表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小椋夏己の千話一話物語  作者: 小椋夏己
2023年  8月
393/1001

余裕持ちすぎ

挿絵(By みてみん)


 今日、実家から帰ってきたらマンションのロッカーに荷物が入っていました。留守の間に来て入れて帰ったらしい。


「なんだったっけ」


 差出人を見て分かりました。


「あ、イニエスタグッズ」


 受注限定生産の「キャプテンイニエスタ」のグッズです。


 ロッカー番号を見たら、えらく大きな場所、ゴルフのクラブ入れぐらすんなり入る、一番大きな場所に荷物が入ってる!


「え、そんなに大きいの?」


 カードキーを当ててロッカーを開けたら、


「え、こんだけ?」


 軽く抱えられるぐらいの小さい箱が2つ、重ねてはいってました。

 持ってみたらどっちも軽い。なんとなく中身も分かった気がする。


 持って帰って箱を開けてまた、


「え、こんだけ?」


 と、思いました。


 だって、一つの箱にはマフラータオルが2枚だけ入ってた、もう一つの箱にはアクリルカードのコンプリートセット(これが高かった)とアクリルキーホルダーが1個、壊れないように空気の入った例のやつと一緒に入ってる。


「いや、これ絶対両方一緒に入ってまだゆとりあるやろ」


 試してみたけど、うん、もちろん入りました。


 そういえば、注文する時にもマフラータオルだけ別扱いで注文だったんです。発売日がちがったので、それでかなと思ったんですが、同じ日に来るなら一緒に入れてもらった方がずっと荷物を運ぶ人も楽だし、マフラーでアクリルカードの保護にもなっただろうと思いました。


 ロッカーにも余裕持ち過ぎで入れられて、箱の中にも余裕持ち過ぎで入れられて、余裕がないのは、こういうグッズを最近ちょっと色々買っていて、スッカスカになってる私の財布だけですかー?


 だって、推しがもう終わりって言うのよ、財布が余裕なくなっても買うじゃなーい? 仕方ないじゃなーい?

 

 生活にも余裕ほしいなあ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ