鶏ムネ肉のピカタ
昨日の朝、テレビで、
「鶏むね肉のピカタ」
を作っていました。
「あ、うちもピカタするか」
そう思って作りました。
夏はムネ肉です。
そう思ってうちには常にムネ肉を常備してあるのです。
冷蔵と冷凍を使い分けております。
ムネ肉をそぎ切りにし、それに塩コショウして置いておきました。
ムネ肉は1枚ずつ小分けにしてるので、切ったのをそこに戻し、下味もそこでついててもらいます。
それを食べる前に取り出してきて、袋に小麦粉を入れて振ります。
大体小麦粉がつきます。
それをボウルに溶いた卵にくぐらせて焼きます。
あまり強い火じゃなく、小さめの火でじっくりと。
ムネ肉をそぎ切りしてるので、結構早く火が通ります。
そして今回は「おからサラダ」と一緒にいただきました。
見た目はまるっきりポテトサラダですが、実はおからです。
粉末おからも常備してあります。それをお湯で戻して、今回はニンジン、玉ねぎをスライスしたのを軽くレンジでチンして、キュウリの薄切りと一緒に混ぜてマヨネーズ。はい完成。
なかなかヘルシーな一食になったと思います。
久しぶりに作ったけど、おいしいなピカタ。
またやろう。
テレビではトマトソースとか作ってましたが、うちはそのまま食べました。
塩コショウがきいてるから、ソースなくてもおいしかったです。




