表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小椋夏己の千話一話物語  作者: 小椋夏己
2023年  7月
262/1001

イニエスタ・ラストデイ

挿絵(By みてみん)


 無事に行ってきました。お天気も普通の雨、ぐらいで傘もほとんど使いませんでした。


 BS1がなんと、セレモニーの最後まで放送してくれていて、びっくりです。

 いつも割りとサッカーに対してはシビアというか、サブチャンネルがあるんだからもうちょい放送してくれてもと思ってるだけに、それだけイニエスタがすごい人なんだなあ、とあらためて思いました。


 予定ではもっと早く行く予定だったんですが、雨が気になってスタジアムには2時半頃到着したんですが、もうその段階で行ったらこれを思っていたスペイン料理は全部完売! あれもこれももう遅い、という状態でびっくりしました。


 だって、試合7時からだし、開場は5時ですから。


 甘かったわ……

 それでもイニエスタの実際に着ていたユニフォームや天皇杯の優勝杯など、色んな展示物を見ることができました。グッズも色々と買えましたし、これ以上は財布が悲鳴を上げるギリギリまでなんやかんやとゲットしたので満足です。


 そして席が、


「え、前から5列目!」


 ピッチのすぐそこ!

 えっと、私がチケットを取ったんですが、予約する時にちゃんと席を見てたんですが、もう1ブロックぐらい上だと思って見てたのでびっくりしました。連れに呆れられましたが、前だと思って後ろだったよりよかったじゃないかあ!


 おかげですぐ近くでイニエスタの姿を何回か見ることもできました。

 いつもの席より高かったけど、奮発してよかった!


 試合はなんとか引き分け、今季初のスタメンだったイニエスタは後半10分ほどで交代してしまったのがとても残念でしたが、それでも見られてよかった。


 試合内容や監督に対して思うことは色々ありますが、今回はそういう話ではないので割愛します。


 そして試合後のセレモニーは本当に素晴らしかったです。

 あの場にいられて本当によかったです。


 そして驚いたのは、最後にサポーターたちの中にイニエスタが入って行ったこと、あんなこと、今まであった!?


「これがさよならじゃない、また日本に戻ってきます」


 そう言ってくれた言葉を信じています。

 この先、どの国のどのチームで活躍しても応援し続けます。


 ありがとうアンドレス!


 試合前に「コリオグラフィー」という人文字、絵文字? そういうものを作り「神戸讃歌」を歌いながらイニエスタを讃えたんですが、背番号8を見せている後ろ姿のイニエスタの左手あたりに私もいました。

 

 これ、出してる本人たちはよく見えないんですが、後であちこちにアップされていたのと、テレビの録画で見ることができました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ