歌おう!
テレビで「悪習慣をやめよう」みたいな特集をやってます。
その一番に、
「ついついお菓子をつまんでしまう」
というのが出てきました。
分かります。
ついついつまんでしまいますよね。
ちょっとだけと思ってスナック菓子の袋を開けたら、つい食べ切ってってのをやってましたが、あるある……
その対策を教えてくれてました。
「口さびしくなったら他のことに口を使う」
誰かとおしゃべりするとか、歌うとかがいいって。
そうかしゃべったり歌ったりするといいのか、と、納得しかけましたが、
「いや、それ多分無理」
という結論に。
だって、それ、私の普段の生活じゃないですか。
誰かいなくてもテレビとでもおしゃべりするし、何かあったら歌うし。
「カラオケ行く必要ないじゃん」
と、今までにも言われてます。
いや、カラオケはまた違うから!
今の御時世になってもう3年以上行ってないから行きたいから!
ということで、今朝のテレビの内容に、
「異議あり!」
です。
でもなあ、お腹が空いてなくてもついついつまむ、それはやめた方がいいですよね。
他の対策としては、
「早めにお風呂に入って気分転換」
みたいな意見もありましたが、それは夜とかでないと無理だろう。
夕飯の後は割りと何も食べようとはならないので、問題はやっぱりお昼の空いた時間です。お風呂は対策にならない。
他にガムを噛むとかもありました。
食べたくなったら歯磨きをする、も。
とりあえずガムは頭皮の血流をよくするのにもいいということなので、ガムから始めようかなと思います。
歌うのはいつもやってますが、少なくとも私には効果がないので、それとは別に歌います。




