表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/32

第十四話 鬼の謎解き

 暗い坑道の真ん中のような場所では、西も東もわからない。

 地面を調べると、片方が極緩やかな下りになっていた。


 ユウトは、まず下りの通路を進んだ。

 通路を三十m進んだ場所に、これ見よがしに宝箱が置いてあった。


 宝箱の周りの床は石畳だった。宝箱の上には鬼の顔のレリーフがあった。

 罠臭いと正直に思った。


 こういう一見、何か良い物が入っていそうに見える宝箱にこそ、罠があるものだ。

 罠を解除してくれるスカウトはいない。罠に掛かった時に治療してくれる治療師もいない。


(これは、触らずに戻るべきだな)

 ユウトが引き返そうとした時に鬼のレリーフの目が光る。鬼の口が開いた。


「待てーい。欲深き者よ。ここで引き返して何になる。宝は要らんのか?」

 ユウトは身構えた。だが、襲って来そうにはなかった。


 また、相手が喋るのなら、何らかの情報が得られる可能性がある。

「別に、宝を求めて来たわけじゃないです。転移事故で飛ばされただけです」


 正直に答えた。

 上手く行けば、脱出の手懸かりを教えてくれるかも、と淡い期待を持った。


 鬼は得心が行った顔で告げる。


「転移事故でここに来たのか。運がいいのか、悪いのか、わからん奴だな。だが、理由は構わん。ここに来たのなら悪神ククルーカンの導きがあったのだろう」


 丁寧に頼んでみた。

「ここから出る方法を教えてくれませんか?」


 鬼は素っ気なくマイペースで話す。

「お前の事情なぞ知らん。ただ、我が出す問いに答えられたら、この宝箱の中身をやろう」


「なら、問いに答えられたら、宝箱の中身は要りません。ですから、ここから出してくれませんか」

 鬼は冷たく言い放つ。


「お前の事情なぞ知らん、と答えたはずだ。お前の選択肢は二つ。立ち去るか、我の出す謎に答えるか、だ」


(どうするかな。こういう謎解きで貰える宝って、良い物ってのが相場なんだよな。せっかく来たわけだし、挑戦するか)


「わかりました。謎解きに挑戦します」

 鬼が真面目な顔をして問う。


「この世で最も尊きものは、何だ?」


「ちょっと待って。そんな漠然とした問いに、答えなんかない。こういう謎掛けって、考えて答えを聞けば、ああそうか、となる謎が出てくるもんでしょう」


 鬼は怒った。

「知るか! 我は、我が出したい謎を出すのみ」


「無茶苦茶だな。でも、謎であるなら、答えがあるんですよね」

 鬼が意地悪い笑みを浮かべる。


「さあ、どうであろうな、我が納得すれば正解だ。納得しなければ、不正解だ」

(これは純粋な謎掛けじゃないな。さて、どうやって、あの鬼の顔を納得させよう)


 この世の中に尊いものなんて、いくらでもある。

 いくらでもあるがゆえに、何を答えても、別の何かを正解として、不正解にできる。


 色々な考えが浮かぶ。秘儀石や秘儀席の現す七つの美徳を考える。

 親孝行、信頼、友情、義理人情、愛情なども浮かぶ。


(ダメだ。答えがまるでわからない)

 鬼はにやにやしながらユウトを見つめていた。


 ここでユウトは、気になったので訊く。

「この謎解き、失敗すると、どうなるんです?」


 鬼は澄ました顔であっさりした口調で語る。


「どうにもならんよ。だが、罰を儲けることでお前にメリットがあるなら、罰を授けてもよいぞ。そのほうが面白い」


 鬼の言葉に引っ掛かりを感じた。同時に疑問を持った。


(鬼の性格からして、罰を与えたがるもの。なのに、罰をこっちで設定してよいとは親切すぎる。これはヒントか。謎を解くヒントなのか)


 ユウトは考え、閃いた。

「罰の設定です。僕が間違えた場合。正解である尊い物を、僕から没収してください」


 鬼はたいそう喜んだ。


「ほーう、随分と大きく出たな。いいだろう。そのペナルティを受け入れよう。それで、お前の答えは何だ」


「僕と、僕に関わるもの、全てです」

 数秒の静寂。ユウトはじっと固唾を飲んで、鬼の言葉を待った。


 鬼は難しい顔をして確認する。


「なるほど、何か一つでもお前から奪えば、我はお前の正解を認めた状況になる。つまり、罰はないと踏んだか。でも、我が何も奪わない、を選んだらどうする? お前は宝を得られないぞ」


「時間です」とユウトは短く告げる。

「何だと?」と鬼は問い返す。


「選ばないを選択するなら、それは僕から僕の時間を奪った状況になる。つまり、選ばなくても、僕の答えは正解になるんです」


 ユウトの答えを聞いても鬼は怒らなかった。むしろ、楽し気に笑った。

「ははは、面白い答えを考えたな、お前。楽しかったぞ。いいだろう。宝を持っていけ」


 宝箱が開く。中を見ると、二㎏ほどの黒い石の塊があった。

 どう見ても、石だった。


「これが、宝? ただの黒い漬物石が?」

 鬼は明るい顔で注意する。


「そうだ。貴重な品だぞ。持って行け。面白い答えを出したお前だ。我はお前が生きてここから出られる結末を祈るぞ」


 鬼のレリーフの瞳から光が消えた。


(未鑑定品だから、何とも言えない。だけど、案外これで、高価な石材か宝石の原石かもしれない。貰っておこう)


 ユウトは暗い道を引き返した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ