4/4
まとめ
2種類のセットを選択してご利用下さい。ガラスコップは2個でも充分です。
防災用品としてであれば1人1つずつの用意をオススメします。
乾電池もね。
防水とかは個人で選択していただいてよいのですが、LEDであることは前提にしていただきたい。
母が実験中に大きいのあるよと持ってきた懐中電灯がLED以外のそれでして。
……大きさじゃないな、と思いました。
大事なのは照度です。
本題の実験はこれだけです。
ガラスコップは樹脂コップに変わりました。
好奇心にてプッチンプリンのBIGの容器とか光拡散しそうだなとか、
伊藤園の新作お茶のペットボトルが滅茶苦茶光拡散しそうだなとか思っています。
ペットボトルでの実験について、そういえば触れてないですね。
……機会があれば、ね。
完結扱いで投稿しますが、また実験したらそっと追加します。
あなたにも私にも、まさかのときに役立ちますように。
おやすみなさい