表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

★1分で読める短篇小説『おばあちゃんのお茶』

作者: 南野モリコ

1分で読める短篇小説です。不定期で更新します。

 祖母の死はLINEで知らされた。涙は出なかった。認知症で両親を悩ませていたので、ほっとしたくらいだった。

 父の海外赴任のためロンドンで育った私は、長い休みの度、父の実家に帰省するのが厭だった。愛する人を戦争で亡くした祖母が暮らす家は、祖母と同じように古く、物悲しかった。擦り切れた畳の間、ボーンボーンと時の数だけなる振り子時計、暗く寒々しい台所、年寄り臭い食器が並ぶ食卓、日差しで焼けて赤茶けた商店街。祖母の世界は、過去に取り残されたものばかりだった。祖母が住む町そのものが、帰って来ない恋人をずっと待ち続けている老婆のようだったのだ。


祖母は私が帰る度に、孫を見せたくて馴染の店に連れ歩いた。子供の私は、年寄りの長話が終わるのを退屈そうな顔で待っていたに違いない。祖母は私がどんな仏頂面をしていても、いつもニコニコしていた。

三時になると、誇らしそうに茶箪笥から茶缶と袋菓子を出して、私に食べさせた。濁ったお茶が苦く、うえっとなるのだが、我慢して飲み込むしかない。

こんな私の頭をなでて、祖母はこう言ったものだ。

「大人になっても、この家に帰って来なさいね。こんないい町、他にはないんだから」


 そんなつもりはさらさらなかった。父の海外赴任が終わり、祖母と暮らすようになったが、東京の大学に進学し、語学を強みに商社に就職した。「東京」というリズムで呼吸して、仕事した。ここから世界のどこにでも飛び立てるし、何でも出来る。どんな夢でも叶えられる。私なら。

祖母が死んだのは、そんな自信の風に吹かれている時だった。


 葬式に参列した人のほとんどが見覚えのある老人だった。祖母はこの町の小学校に通い、中学に通った。年をとってからも、服を買い、髪を切り、結婚式があれば着物の着付けをした。町の人みんなが友達であり、人生があった。この小さな町が祖母の全てだった。


 母に丸盆を渡され、お茶を配ると、老人たちは、口々に祖母の思い出を語った。小学校の同級生だった人、老人会の役員だという人、美容院のお得意さんだったという人。皆、祖母と同じ歩幅で歩いた老人だった。祖母と同じ白髪頭で、手はしわしわで染みがあった。


認知症の祖母のために、こんなにたくさんの老人が集まったことが驚きだった。どのお爺さんもおばあさんも、私を見つけると、それぞれ、自分勝手に祖母の思い出を話し始めた。


「お宅のおばあちゃんとは、小学校の同級生でね」

「あたしゃあ、50年間、毎年、年賀状をもらっていたよ、いい人だったよ、あんたのおばあちゃんは」

「まあ、ここんところは、ニンチがひどかったけども、よくうちに来て、おしゃべりしてったよ」

「孫が孫がってねえ」

「年寄りには、孫が一番の楽しみだからさ」

「あんたの話ばっかりよ」

「勉強が出来るって。ほら、英語がしゃべれるから」

「お父さんも優秀だったしね。お母さんもいい学校、出ているから」

「息子はもう立派に成長したんだもの。次に可愛いのは孫だよ」

「東京に行っちゃった時は、寂しがってね」

「お正月には、孫が帰ってくる、孫が帰ってくるって、そりゃあ嬉しそうで」

「孫が結婚して、赤ちゃんを抱いて帰って来るまで長生きするって。そればっかり、何度も何度も」


 母にお茶のおかわりを頼まれたので、ほっとして老人たちから離れた。

 母に言われた棚を開けると思わず「あっ」と小さく叫んでしまった。

 

 それは、祖母の茶箪笥に入っていた、あの茶缶だった。


 あれに入っていたのは、苦くて、無理やり飲まされたお茶だ。でも、今、客人にふるまっているお茶は、苦くなかった。いや苦味はあるが、心地よい苦味なのだ。


 試しに、一煎、淹れてみた。湯呑に口をつけると、さわやかな苦味の後にほのかな甘みがある。苦味が甘さを引き立ているのだ。おいしい。



 あの頃、飲まされていた苦くて吐き出したくなった祖母のお茶は、誰に出しても恥ずかしくない、極上のお茶だったのだ。


 突然、私の頭はぐるぐる回った。

嘘だ嘘だ嘘だ。こんなのは、うちのお茶じゃない。あの苦いお茶が、うちのお茶だ。うちのお茶はどこ?うちのお茶はどこに行ったの?あの苦いお茶。おばあちゃんのお茶は。


 住職が到着し、読経が始まった。私は初めて泣いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ