表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生者は他人の真似が上手なようです!  作者: 初心者P
第1章 転生 ~異世界に転生して、第二の人生を歩み出す~
6/46

第6話 こんな出会いも、ありだな!

どうもどうも、毎日投稿ではなく1日で複数話投稿している、初心者Pですm(__)m


そろそろ話のネタを考える力がなくなってきました。


音楽を聴きながら小説を書くのが、一番力が出ます("´∀`)bグッ!


そんなことはおいておいて、第6話どうぞ~。

第6話 こんな出会いも、ありだな!


 装備を揃えてさっそく依頼だと、ユウトです。今はギルドに来ています。


「依頼受けたいんですけど」

「……あ、タチバナ様ですか」


 俺の顔を凝視していた受付の女性だったが、俺がフードを下ろすと気が付いたようだ。


「それで、依頼を受けたいんですけど。何かいいのありませんかね」

「えっと、タチバナ様は昨日でE級になられましたので……。こちらですかね」


 昨日と同様に依頼書を数枚出してくる。


「うーんと……。じゃ、これで」


 俺の目に付いたのは、やっぱり討伐依頼だ。しかも、今回は高難易度らしい。


「これは……グリズリーの巣の破壊!?こ、これをやるんですか?」

「え、えぇ。ダメなんですか?それって、E級冒険者用の依頼ですよね?」

「それは……そうですが」


 何がダメなのだろうか。受付の女性は渋っている様子。


「じゃ、いいですよね。いってきまーす」

「あ、ちょっと……もう!」


 受付の女性が可愛い声を上げて怒っている。まぁ、今は無視だ。さ、行ってみよう!


依頼内容:グリズリーの巣の駆除

依頼者:ゴンド

報酬:5万コル

説明

ここ最近、村の近くの森にグリズリーが大量発生している。村の者の話では、グリズリーの巣を見かけたと言っていた。今回はその巣の駆除を頼みたい。そして、そこに住み着いているグリズリーの駆除も出来ればしてもらいたい。頼む。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 依頼主の住んでる村ナウ


「失礼しまーす」


 俺は村の門的なところから村にお邪魔したが……誰もいない。


「あれ?どなたかいませんかー?」


 ……。返事が無い。


「え、間違えた?村、間違えた?」


 俺はそんなことを考えながら、村の中を徘徊した。


「……誰?」


 しばらく村の中を徘徊していると、女の子の声が聞こえた。


 俺は声のする方を見る。すると、そこには大体10代くらいの女の子が家の窓からこちらを覗いていた。


「えっと、俺は依頼できた冒険者だけど。君は?」

「私は……ニア」


 相当怯えてるな。何故だろう。冒険者って、そんなに危ない人達の集団なのだろうか?


「そうか。ニアちゃん、教えてほしいんだけど。何故この村には人がいないんだい?」

「それは、皆地下に逃げてるから」


 地下だと!?なんと、この村には防空壕……ではなく、防獣壕があるのか。


「あれ、でもなんで君はここにいるんだい?」

「外の様子が……気になったから」


 ふむ、好奇心か。結構危険に身を投じるタイプなんだな。


「そっか。……俺は依頼をこなしに行って来る。依頼者のゴンドさんに話しといてくれないか?」

「分かった。伝えておく」

「頼んだよ」


 さて、さっそくお仕事といきますか!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 村の近くの森ナウ


「ジメジメしてるし、熱い!」


 森の中には日差しがあまり来ない。なので、ジメジメしている。しかも、そのせいで熱が外に逃げない。だから、熱い。


「で、グリズリーの巣とやらはどこにあるんだ?」


 俺は森の中を歩き回っているが、ゴブリンとかウルフとか、その辺りしか見かけない。


「あ、そういえばステータス確認しておかなきゃな。これから、戦闘だし」


 俺はそう思い、ステータス画面を開く。


名前:タチバナ・ユウト

種族:人族

職業:剣士・上級

LV:8

HP:21万5000/21万5000

MP:1万5000/1万5000

筋力:500

防御:430

器用:520

俊敏:490

知恵:300

運 :350


スキル

【片手剣・上級】

【剣術・上級】

【冒険者・A級】

【戦士・上級】

【剣士・上級】

【竜殺し】

【見切り】

【闘気】

【覇気】

【強者の余裕】


魔法

なし


 ふむ。強くなってはいるな。いいかんじだ。これなら、問題なくグリズリーを複数相手にできるだろう。


「グルル」

「ん?」


 ステータス画面に夢中になっていると、後ろから獣の唸り声が聞こえた。しかも、けっこう近い。


 振り返ると、グリズリー。ある~日、森の中、熊さんに、襲われた!


「うお!?」

「グガァ!」


 熊、もといグリズリーの噛み付き攻撃を紙一重でかわした俺は、バスターブレードを抜き反撃する。


「試し斬りだ。くらえ!『バスター・ブレード』!!」


 ちょっと技名っぽく言いながらグリズリーを斬りつける。


「ガァ……」


 俺はグリズリーの首を体と別れさせた。グリズリーの一瞬の断末魔を聞きながら、バスターブレードの切れ味に感動していた。


「うおぉ……。武器一つでここまで違うのか!」


 その後、俺はひたすらグリズリーとその他を狩り続けた。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 グリズリーの巣っぽいところナウ


「誰かいますかー?」


 俺は本日二度目のセリフを言いながら、グリズリーの巣だと思われる場所を探索していた。


 第一印象、臭い。とにかく獣臭い!


「……誰も居ないね。じゃあ、破壊活動と行きますか!」


 俺が巣の破壊をしよう!と、思ったらどこからか声が聞こえた。


「い、いるのです!私がいるのですよ!」


 またもや女の子の声がした。何故だろう。最近、女性の声を聞く事が多い気がする。まぁ、気のせいかもしれない。


「ん?誰?」


 俺はデジャブを感じながらも、声のする方を見る。すると、そこにはボロボロになった服を着た女の子が、洞窟の奥のほうで座り込んでいた。


「俺はユウト。冒険者だ。君は?」

「私はノアなのですよ。私を助けに来てくれたのですか?」

「うーんと、そうとも言えるかな」


 正直、人が居るとは思わなかった。だから、正しくはないが……助ける事には変わりないしいいか。


「ありがとうですよ!さ、私を背負って早くここから離れるのですよ!」

「その前に、ここの破壊をしなといけないから。ちょっと待って」

「むぅ……仕方ないのですよ」


 何故語尾が『よ』なんだ。どういう暮らしをしたらそうなるんだ?お兄さんに教えごらん?


 なんて考えながら巣の破壊工作に精を出す俺。


「……よし、こんなもんでいいだろう」


 俺は洞窟のいたるところを荒らして回った。しかも、あらかじめ買っておいた爆発玉を置きまくった。脆そうな所にな。


「さ、帰るぞ。って、そんな格好じゃ無理か」

「うぅ……恥ずかしいのです。あんまり見ないでほしいのですよ」

「ふむ。俺の外套でいいなら貸すが……どうする?」

「お願いしますですよ!」


 なんか語尾がめちゃくちゃだなぁ。ま、いいけど。


 俺は外套を羽織ったノアという少女を担ぎ、村に戻った。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 村に戻ると、村の人たちが外に出ていた。


「おぉ、冒険者殿ですな。無事に戻られて本当に良かった」


 この口調……村長か?


 俺が村に入ると、直ぐに声を掛けてきた老人に向かってそんなことを考えた。


「あなたは?」

「わしはこのハイド村の村長をしている、ゴンドと言うものです」

「ゴンド……ってことは、あなたが依頼主ですか?」

「そういうことになりますな。それで、グリズリーの巣は無事に破壊できましたかな?」


 俺は巣の破壊が無事に済んだこと。グリズリーの駆除も粗方済ませたこと。そして、グリスリーの巣でノラを見つけたことを村長に話した。


「ノラ!?」

「……ふむゅ?」


 お前、寝てたな?村長に名前を呼ばれ、俺の背中で居眠りしていたであろうノラが起きた。


「……おじいちゃん?」


 まさかのおじいちゃんは村長でした。


「おぉ、ノラか。怪我は無いか?恐い思いはしなかったか?」


 うん。おじいちゃんだ。


「うん!ユウトが助けてくれたのですよ!」


 呼び捨てかよ。まぁ、別に気にしないけど。


「そうですか。ユウト様というのですか。わしの孫娘を助けていただき、ありがとうございます」

「いえいえ、偶然だったので。それで、今回の依頼はこれで完了ですよね」

「はい。今回はノラを助けていただいたので、報酬に上乗せさせていただきます」

「え?そんな……って、言っても無駄ですよね」

「無駄ですな。はっはっは」


 上機嫌なおじいちゃん……じゃなかった、村長はもう少しここにいてくれと頼んできた。仕方ないので、もうしばらくお邪魔させてもらうことにした。


「ユウトは冒険者なんです?」


 村長宅にお邪魔させてもらって、ノラと話しているとそんなことを聞いてきた。


「それは言っただろ。俺は冒険者だ」

「じゃあ、強いのです?」

「まぁ、たぶん強いぞ?」

「だったら、見せて欲しいのですよ!」


 見せろって言ったてなぁ……。


「どうやってだ?」

「この村の大人皆を倒してほしいのですよ!」


 何怖い事言っての、この子は。


「それいいですな」


 クソ!俺の味方はいないのか!


 俺は村長の言葉に絶望を感じた。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 場所は変わって村の広場。


「で?このひょろい冒険者と戦えばいいのか?」

「うむ。だが、その方は……いや、身をもって確かめた方がいいかの」


 俺の目の前にはいかついガチムチが三人いる。三人とも強そうだ。


 俺がノラに視線を向けると、ノラはキラキラした目で俺を見ていた。


「ふ……あまり時間をかけたくない。三人纏めて掛かって来い!」


 俺はノラが喜びそうなセリフを吐く。予想通り、ノラはきゃっきゃと喜んでいる。


 だが……


「あ?舐められたものだなぁ」

「まったくだ。瞬殺してやんよ」

「大人をバカにしてんじゃねぇぞ」


 ガチムチ三人組が同時に飛び掛ってくる。


「ふ……そっちこそ、俺を舐めてるんじゃない!」


 俺は三人の足を払い、一瞬で三人同時に峰打ちをした。


「これが『強者の余裕』シリーズの、『峰打ち』だ」


 まぁ、スピードは俺の本気だがな。


 その場の全員が固まった。

ヒロイン、出ましたね(´▽`)


作者はツンデレより、断然チョロン派です(`・ω・´)


それ以前に、ツンデレって良く分かりません。


次回はちょっと危険な香りがします。


お楽しみに~。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ