表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

第一章・第五話

東京国会議事堂待合室―


「なぁ、福山。俺らって明らかに場違いだよな?」

隣に座っている藤田が話しかけてくる。

「仕方ないだろ。高校の卒業グループレポートで日本の政治・国会の問題点なんて糞みたいなテーマになってしまったんだから。」

「でもよー福山よ、このメンバーだぜ?

そりゃあまともなものはできるかもしれないよ?でも楽しみが無いって。」言われてみればそれは確かにそうだ。

五人のグループなのだが、そのメンバーと言うのが・・・

「福山だろ、それから俺だろ、生徒会の秋葉に、無口な岩代、熱血野球野郎の高波だろー・・・

しかも泊まりだぜ?二泊三日。」

「それは知ってるよ。まぁでも俺ら二人が一緒のグループに入れただけでもいいじゃねーか

それに泊まりも国会の係員の人が用意してくれるんだろ。」

「そうだけどよ・・・まぁしかし北海道からわざわざ来るとはな・・・」

「ああ・・・」

言いながら周りを見る。

スーツに身を包んだ議員らしき男、外国人らしき者など、

確かに学校の制服を着ている俺たちは場違いといった感じがした。


「みなさん、遅くなりました。係の赤坂です。」

「三日間、どうぞよろしくお願いいたします。代表者の秋葉です。」

秋葉が名詞を交換する。

「しかし・・・なんであいつがリーダーなんだ?」

「しかたないだろ、ほら、静かにして黙ってろって。」

「・・・あいよ。」


「それではご案内します。」

「はい。」

そして俺たち五人はその職員についていった。



それが、悪夢の始まりになろうとは、夢にも思わずに・・・



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ