表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/32

聖なる夜

 まぁ、ロクでもないこともない代わりに、とりたてて素晴らしくもない。誰かに


迷惑をかけない代わりに、誰にも干渉を受けない。そんな十年だった。


 ボクは、どうやら今年いっぱいも生きていられないらしい。クリスマスイブの


夜、天に召されることが決っているのだ。


 クリスマスイブはボクにとってどうということのない日だった。いってしまえ


ば、ただの○曜日にすぎない。プレゼントの出費を気にすることもない代わりに、


期待感にドキドキすることもなかった。


 こんなモノいいしてるから、ボクが若いと思うでしょう? そうでもないんです


よね。けっこう、いい年。子供のひとりくらい、いたって不思議じゃない。いたん


だよね実際、ひとり。男の子だったんだよ。

 

 あはは……すみません。なんか、涙もろくなっちゃって。いやぁ恥ずかしいな、


いい年して。男の子、うん、産まれてくる前に死にました。ママと一緒に。


すごいですよね、わかるんだもん、産まれる前にさ、男の子か女の子か。


 クリスマスってのは、だいたいなんの日でしたっけ? イエス様がお生れになっ


た日、でしたか?  日本的にいうなら天皇誕生日みたいなモノですかね? 


あ、でも、天皇誕生日は知らなくても、クリスマスを知らない人はいないんですよ


ね? コレって……まぁ、どうでもいいことですね。

 

 さっきもいいましたけど、イブ、イブと皆さんうかれてるみたいだけど、ここ十


年、ボクにはクリスマスはこなかったみたいです。サンタさんは、間違えて毎年、


毎年イブの夜にきてくれてたけど。いくらボクの息子は生まれなかったんですとい


っても、プレゼントを置いていくんですよ。毎年、毎年。それで毎年ひとつづつオ


モチャがふえるものだから、しまいには段ボール箱いっぱいになっちゃいました。


捨てるのも……なにか、忍びなくて。北極だか南極からわざわざくるんでしょ? 


サンタさんて。 悪いよね、捨てたりしたら。


 去年、きてくれたサンタさんがいったんですよ、プレゼントを大きな白い袋から


出しながら。来年のイブの夜、ボクの奥さんと生まれなかった男の子に会わせてあ


げるってね。死んだ者に会える……これはやっぱりボクが死ぬってことですよね?


 でも、いい。この十年をのぞけば、そこそこの人生だったと思う。生まれなかっ


た子のママ、彼女と出会えたしね。うん、幸せな時間もたくさんたくさんありまし


た。初めての海外が新婚旅行でした。楽しかったなぁ、インドネシアのバリ島。


ふふふ……そう、彼女がいたころは、特別の日だったな、クリスマスイブ。


ああ、今年のイブも、そうだ、特別だね。彼女と、天国に産まれたあの子に会わせ


てもらえるんだから。


 再婚もすすめられたし、職場内の女の子にほれられたことも、あったかな? 


でも、ボクはだめだった。ボクの中の人を愛する能力は死んでしまったのだと思


った。


愛なんてはかない、愛なんていらない。なくしたら悲しいだけだものね。


 (ぬく)もりだけが欲しくて、女性を金で買いまくったこともあったです。一時期


なんか、風俗王なんて呼ばれてね。いやぁ、恥ずかしいな。そうだ、あのころの


借金が、まだ少し残ってたんだった。イブの前に、キレイに清算しておかないと


ね。そう、ほかのもろもろもイブの前にはキレイにしておかないと。変に思いを


残すと、彼女たちの場所までいけないかもしれないし……。


 サンタさんのプレゼント、そうか、このときのために毎年毎年、届けてくれたん


ですね。十年、長かったです。でも、十年、誰にも迷惑かけないで生きてきたか


ら、だから、聖夜に奇跡を与えてもらえるんですよね。ああ……楽しみだなぁ、


サンタさん、待ち遠しいなぁ。早くこいこい……ああ、これは、お正月だった。


恥ずかしいなぁ……。


 あはは、泣いたり、笑ったり、いそがしいやつだって昔からよくいわれてたんで


す。ボクの奥さん、彼女にも笑いながらよくいわれたっけ。懐かしいなぁ、またい


ってくれるかな……。


 ──奇跡、起きますよね? もう、悪い夢、見ませんよね? ねぇ神様。





「事件の概要を説明します」 上座に並べられた長テーブルの刑事が立ち上がった。


「本日、14:30分ごろ、六本木ロイヤルプラザ、及び青山シャイニングスクエ


ア、におきまして、同時刻、しかけられた爆弾が炸裂。死者三名、重軽傷者八名。


同時多発テロ事件かと思われ初動捜査が開始されましたが、テロ事件としては


はなはだ小規模な、ピンポイント的攻撃であること、ふたつの事件の被害者の中に


共通点が発見されたこと、以上の理由により、捜査線上にうかび上がった男がお


り、現在はその男、水上恭司みなかみきょうじ 36歳の怨恨による単独犯行と、テロリスト


による犯行、両面からの捜査を進めております」


「水上恭司について説明します。年齢は36歳、イズツジ電子工業、通信設計技師


長。えー、独身。これにつきましては、詳細説明が必要になります。十年前の


今日、クリスマスイブの夜、水上の妻が死んでます。実にくだらん理由でした。


パーティーかなにかで酔ったあげく、駅のホームで起きたケンカ騒ぎ、いざこざに


巻きこまれ、線路に転落。えー、運悪く、それが列車の進入時と重なり、母子とも


に即死」


「母子?」


「被害者は妊婦でした」


「その件と今回の爆破事件との関連は?」


「六本木の方にひとり、青山の方にふたり、当時、酔ってケンカ沙汰をおこした主


犯格の男がいました。三人ともに死亡」


「加害者の刑は確定していたのか?」


「それが連中、事故には関与していないと口裏を合わせていた(ふし)もあるの


ですが、目撃者もなく、証拠不十分で全員不起訴。罪には問われてません」


「なるほど。しかし、なんで今ごろになって……」


「詳細はまだこれからですが、水上は自分へのクリスマスプレゼントと称して、


毎年ひとつ、ネットやら、裏取引のある店で、ナイフや銃などの武器。盗聴器や


小型のビデオカメラ。爆弾の製作に関するデータを購入していたと思われるという


証言があるのです」


「誰の証言だ? 変じゃないか? これだけのことをやろうって奴が誰にそんな話


をするんだ?」


「水上の同僚たちです、彼らの話によると水上は毎年イブ近くになると精神状態が


不安定に……おかしくなったみたいです」


「おかしく? よくクビにならなかったな」


「年が明けると何ごともなかったように、ケロッとして出勤してくるらしく、いか


んせん有能な人材で ある上、イブの夜にあんな事件があったわけだしと、大目に見


られていた模様(もよう)です。ただし、プレゼントのオモチャが、銃だの爆弾だの


って話はおもしろがってはいても誰も信じていませんでした」


「家宅捜索の結果、押収された数々の品もこの証言と符号します。もしかします


と──」


「十年かけて綿密に計画を立てていたのか?」


「可能性は否定できません」


「そっちの線で決まりかな」


「それはそうと、当の水上の所在はつかめているのか?」


「それがどうも、海外に」


「海外? 高とびか?」


「だろうと思います」


「いや、あの……」


「なんだ? 所轄しょかつ、はっきりいえ」


「は、はい。当時のホームでのケンカ沙汰の主犯格がもうひとりいるんですが


現在、家族と海外赴任中でして。そこってのが……」


「水上のいき先と同じなのか!?」


「まさか海外でも爆破事件を!」


「すぐに調べろ! その国で爆破事件が発生していないか!?」




 カチリ。 午前0時を回った。イブの夜が終わった。


「爆破事件のニュースは入っていないそうです」


「もし水上が、イブにこだわっていたのなら、ひと安心といったところか」


「クリスマスまでならあと二十四時間あるわけだぞ」


「情報では水上の精神異常のピークはイブのようです。毎年クリスマスの朝には落


ち着きを取りもどしはじめていたと」


「ピークは越えたわけか……」


「やれやれだな」


「しかし野ばなしにはしておけん、現地の警察に連絡をとって──」


「あの……」


「いっこくも早く水上を確保するんだ!」


「あの……」


「なんだ、また所轄(しょかつ)か? 何度もいわすな、はっきりはなせ!」


「はぁ……水上のいった国って中国なんです」


「それがどうした!?」


「中国は、まだイブなんです」


「……時差か!?」


「うわぁ~!!」


「うわぁ、じゃない!! すぐに大使館と現地警察に応援要請! 水上と、やつが


ねらう男の所在確認!!」





カチリ。 中国のイブの夜が終わった。


「結局、なにもおこらなかったですね……」


「とりこし苦労、ってところでしたね。所轄のせいで」


「すみません……」


「しかし水上も、もうひとりも、その家族の所在すらつかめなかったのは解せん


な」


「世界一人口の多い国ですからね」


「そういう問題じゃないだろうが!」




 やれやれ、なんとか間にあった。今、ボクの目の前で拘束され、ふるえている男


と、その家族、彼らを吹きとばせばもう思い残すことはない。この世でのすべての


思いをキレイに清算できる。そうしたら、そう、彼女と息子が迎えにきてくれる。


サンタさんと一緒にね。──もう、悪い夢、見ませんよね? 神様。


 ふたりと顔を合わせたらまず、なんといおう。イブの夜だし、そうだな、そうだ


な、困った、困った。


 中国ではしたくなかった。水上恭司は十一年前、彼女と新婚旅行にきた、この地


で天に昇りたかったのだ。


「メリークリスマスかな? やっぱり。風俗王なんて呼ばれてたことがあるの、許


してもらえるかなぁ……」


 彼は、男とその家族、そして、自分自身をほうむるためにノートパソコンのキー


を押した。通信設計技師長の彼には、造作もないギミックであった。



 爆発の火柱は天にもとどく勢いで立ちのぼっていく──。



 カチリ。 インドネシア、バリ島のイブの夜が終わった。


クリスチャンは少ない地元の人々も、奇跡のように立ちのぼるこの日の炎と、雪片


のごとく降りそそぐ火の粉の前では、なぜだか、敬虔けいけんな気持ちになったの


だという。



 聖なる夜は、こうして、本当に終わった。


                                (終)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ