表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

第1章  転校・・・!?

「お前たちには、転校してもらう」


いきなり父さんがそう言ったときは、なにかの冗談だと思った。


「出発は明日。・・・早く荷物をまとめておけ、恭介、詩織」


ここで、やっと冗談ではないことに気づいた。


「て、転校ってそんな急な!むちゃくちゃだよ、父さん!」


俺の名前は、明石恭介。ごく普通の高校二年生だ。


「そうですよ!まだ何の準備もしてないのに!」


そんで、こいつが高宮詩織。隣同士に当たる明石家と高宮家は、以上に仲がよかった。


朝、夜の食事は一緒。遊園地に行くのも一緒。葬式に行くのも一緒・・・という、ありえないぐらいの親交の深さだった。


中でも詩織とは、ほとんどすべての行動が一緒だった。小、中、高、すべて同じ学校、同じクラス。なぜか行かされていた空手道場も一緒に通い、さらには、兄妹と間違えられることもある。幼馴染と言えばそれまでだが、ここまで一緒だと何か不思議な力を感じる。


だが、そんな俺と詩織の必死の反論も、


「前から決まっていたことなんだ。・・・諦めろ」


と、軽々と打ち砕かれてしまった。


父さんは、若くして教育委員会の上層部に勤めている。だから、一度言ったことを絶対に曲げない。そんな父さんのことをかっこいいと思っていたが、どうやら今回はそれが裏目に出てしまったようだ。


「仕方ないですね・・・はあ・・」


嫌そうな顔をする詩織。だが、付き合いの長い俺にはわかる・・・こいつ、喜んでる!!!


「まあ、いいんじゃないですか、恭介くん。平凡な高校生活にあきあきしていたところですし」


それはお前だけだろ!!!と心の中で突っ込んでみるも、わくわくしている自分がいる。


「まあ、転校っていうのもいいかもしれないな。こうなったら、秀才系にイメチェンでもしてみるか?」


それを聞いて、フフッと鼻で笑う詩織。


「なに言ってるんですか、恭介くん。恭介くんの成績じゃ、秀才キャラなんてとうてい無理ですよ〜?」


ウッ、痛いところを。


「な、何を言ってる!この俺が本気を出せば、学年トップなど簡単に・・・」


「取れません。無理です。」


断言する詩織。


その通りです。すいません。調子に乗ってました。


「あー、そうだ、言い忘れてたけどな、」


ん?俺と詩織の視線、父さんに集中。


「お前ら、同じ部屋に住むことになってるから」


・・・ハ?


俺と詩織の目が、点になった。





どうもどうも。竜騎士666です。

第1章、投稿させていただきました。

どうでしたか〜?

ぜひぜひ、評価・コメントも書き込んでください。

(私が踊り狂います)

それでは、第2章 同棲・・・!? でまたお会いしましょう。

では、失礼。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ