表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ブラザーズ  作者: シュウさん
51/215

二番煎じ(にばんせんじ)

「ところでミコチャさん、この街で簡単かんたんに手に入る魔獣のかわで、

安くて強くてうすい物っての何かあるかな?」

シュウが、ノートに鉛筆えんぴつを使って何かをえがきながらたずねる


「それでしたら、断然だんぜんマッドパイソンの革ですね、

お肉が美味しいので、良く冒険者の方達が狩られますから、

商業ギルドにもタップリと革の在庫ざいこかかえてります。

何しろ1頭が大きいので、それから加工されて出来る革も巨大なんですよ、

素材そざいとしても薄くて強いので、カバンやくつやマントなどに利用していますよ、

ちなみに、お二人が使われている魔導リュックの素材もマッドパイソンの革製ですね」


「へ~、このリュックの素材もそうだったのか」

「軽くてやわらかい良い革だよね」


「はい、安く手に入れられる材料ですので、

そのリュック1つ分の材料費で300ギル程だと思われます。」


「そんなに安いんだ!?

割と大き目のリュックだから1500~2000ギルぐらいは、

するのかと思ったよ」

「通りで空間魔法を付与ふよしてもらう前のリュックが安いわけだよね」


「ところで、先程からシュウ様が描かれて居りますものを、

拝見はいけんさせていただいてるのですけど、

ソレは何を描かれて居られるのでしょうか?」


「うん? コレか?

この図は、こっちが『完成予定図かんせいよていず』で、

その横に描いたのが、それの『展開図てんかいず』だな」


「完成予定図は分かりますが、テンカイズですか?」


「ああ、この展開図に描いた様な形で革を切断せつだんして組み合わせれば、

完成予定図の様な形になるって事だな」


「なる程、それで『展開図』ですか、

初めて拝見いたしましたが、なかなか合理的ごうりてきな考え方ですね」


「商業ギルドに出入りしてる職人さんとかは描いたりしないのか?」

「必要な材料の量とかを数えるのに使いそうだけどね」


「ええ、一般的には完成予定図のみですね、

材料の数量などはおのおの々のかんたよって手配している様です。」


「それじゃ、材料の多かったり少なかったりが、

ハンパじゃ無いんじゃないのか?」

余程よほどのベテランにでもらなきゃ無理そうだよね」


「はい、職人の方達も、いつも頭をなやまされていらっしゃいますね、

でも、この『展開図』は良いですね、必要な材料の量がじつに分かりやすいです。

よろしかったら、この方法を他の職人さん達に教えてもかまわないでしょうか?」


「ああ、別に構わないぜ、

俺達の国じゃ当たり前に使われているもんだからな」

「材料の無駄むだが無くなるのは良い事だよね」


「ありがとう御座います。

それで、こちらの完成予定図に描かれている物なんですけど、

これは何なのでしょうか?」


「これが、大ヒット間違いなしの商品『コウヤサン・ホルダー』だぜ!」

「なる程、シュウ兄ィは『コウヤサン・ウォーター』と、

バーターで売りに出そうって魂胆こんたんわけか・・・」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ