表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ブラザーズ  作者: シュウさん
38/215

伝統技術(でんとうぎじゅつ)

「シュウさん、ケンさん、今回は本当に助かりました。

ありがとう御座ございます。

これで、子供たちが安心して暮らして行ける場所を守る事が出来ました。」

コウヤサン教会の客間にて、

ポキール神父が2人に茶をれながら礼を言う

ちなみに、この地で飲まれている茶は紅茶では無く、

シュウらがしたしんだ緑茶であった。


「いえ、こうして俺達が、

この教会をおとずれて手助けする事となったのも、

前代ぜんだいのゴジュウショク様のおみちびきでしょうから、

るべくして成ったんですよ」

「だから、そんなに気を使わないで下さい。」


「そう言って頂けると助かります。」


「それで、こうして無事に契約けいやくも終わったんで、

教会の建物がいたんでいる所を、

俺達で修繕しゅうぜんしたいんですけど良いですか?」

勿論もちろん無償むしょうでやらせて頂きますよ」


ただでさえお世話になったと言うのに、

無償で、そこまでして頂くのは・・・」


「いえいえ、形だけとは言え一応は、

この教会のオーナーに成ったわけですから、

自分で手直しするのは当たり前ですよね?」

「自分で直す分にはタダですからね」


「ハハハ、分かりました。

お二人が、そうおっしゃって頂けるならお願い申し上げます。

正直申しまして、この建物は釘を使わない特殊とくしゅな建て方をしてあるらしくて、

街の大工に修繕しゅうぜんをお願いしても、手に負えないと断られていたので助かります。」


「あ~、この建物はゴジュウショク様や俺達の、

出身地の様式ようしきで建てられていますから、

普通の大工じゃ無理かも知れませんね」

ぞくに言う『宮作みやづくり』ってヤツだね」


「はい、この街は他と比べて木造の建物が多いのですが、

それでも、釘や金物で木材をつないで造られていますから、

この教会の様に、木材を加工かこうして組み合わせるのは、

それにかる手間てまや時間的にむずかしい様です。」


「そうですね、木材の加工に慣れても結構けっこうな時間が掛かりますから、

コスト的に合わないと判断されるでしょうね」

「加工に失敗したら、また一からやり直しだもんね」


「ええ、そう言っていました。」


「さて、そんじゃ、お茶も頂いて一服いっぷくした事だし、

ボチボチと始めますか!」

「そうだね、シュウ兄ィ」


「はい、よろしくお願い申し上げます。

それで、どちらから始められますかな?」


「そうですね・・・

やはり、一応は基礎きそから見させていただいた方が良いかな?」

「そうだね、建物は土台どだいしっかりとしていないと、

あちこちゆがみが出て来るから、基礎から見た方が良いよね、

神父さま、この教会で床下に出入り出来る場所はありませんか?」


「ああ、それでしたら、

廊下のはじの床板をはずすと、地下の物置へと降りる階段がありますので、

そちらから、床下を見たり出入りしたり出来ますね」


「へ~、この教会には地下室もあるのか、

一応、そこもくずれたりする心配が無いか見といた方が良さそうだな」

「そうだね、その方が良いね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ