表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ブラザーズ  作者: シュウさん
33/215

続・商業ギルドにて・・・

「では、合わせて商業ギルドの口座こうざもお作りになりますか?

お預かりの方は1万ギルよりうけたまわってります。」

アナポーの街にある商業ギルドで受付嬢をつとめるミコチャが、

シュウ達に、そうたずねた。


「ああ、じゃあ2人分の口座を作ってくれるかな」

シュウが自分の財布から2万ギル、

大銀貨2枚を取り出してミコチャへと差し出した。


「チッ、たった1万ギルずつかよ貧乏びんぼうブラザーズめ・・・」


「おいミコチャ、今、何か言わなかったか?」

「何か、とっても不穏当ふおんとうな発言が聞こえた気がしたよね」


「お客様方の、気の所為せいじゃ御座ございませんか?

オホホホ・・・」


「後で、魔導車に置いてある2千万ギルも預けに来ようかと思ったんだが、

やっぱ止めとくか・・・」

「そうだね、シュウ兄ィ」


「よっ!輝いてるぞリッチマン・ブラザーズ!」


「お前はホントに・・・」

「ある意味、分かり易くて、

裏表が無さそうではあるよね・・・」


「では、1万ギルずつで、

お二人の御口座を開設かいせつするという事でよろしいでしょうか?」


「ああ・・・もう良いから作ってくれよ」

名義めいぎはシュウとケンで、お願いします。」


かしこまりました。

お二人は、どちらかのギルドに所属しょぞくしておででしょうか?」


「ああ、2人とも建築業ギルドに所属しているぞ」

「所属したてのホヤホヤだけどね」


「そうですか、でしたら建築業ギルドのカードの方に、

預け入れや、お引き出しの機能を付けられますが如何いかがなさいますか?」


「それって、新しくカードを作らなくても、

1枚で両方に使えるって事なのか?」

「へ~、割と進んでるんだね」


「はい、どちらのギルドにも所属してられない方は、

商業ギルドの口座カードをお作りになられますが、

建築業ギルドや、冒険者ギルド所属の方々は、

ギルドカードを共用きょうようされる方が多いですね」


「その方が便利だよな?」


「うん、何枚もカードを持ち歩かなくてむもんね」


「そんじゃ、建築業ギルドのカードで頼むわ」

「お願いします。」

シュウとケンは、建築業ギルドのカードを取り出して、

ミコチャへ手渡した。


「はい、確かにおあずかりいたしました。

では、契約書類けいやくしょるいなどを作成する作業の方に入らせていただきますので、

少々お持ち下さいませ」

ミコチャが、土地の購入こうにゅうや、口座開設に関連する書類と、

シュウ達から預かった

お金とギルドカードを持ってギルドの奥の部屋へと入って行った。



「陛下から預かってるお金だけど、

俺とケンの口座に1千万ギルずつ入れて置いた方が良いかな?」


「そうだね、何かあって別々に行動しなきゃならない時とかが、

あるかも知れないから、その方が良いかもね」


「そんじゃ、そうしとくか・・・」


「うん」



「お待たせいたしました。

こちらが、お二人の口座登録こうざとうろくを済ませましたギルドカードとなります。

どうぞ、お受け取り下さいませ」

10分程してから戻って来たミコチャが、

ぼんに乗せられた2人のギルドカードを差し出しながら、そうげた。


「おう!」

「ありがとう御座ございます。」

2人が、お盆からギルドカードを手に取り見てみると、

カードの裏側に、商業ギルドのマークが刻印こくいんされていた。


「教会の土地の手続きの方は、

係の者が進めてりますので、もう少々お待ち下さいませ」


「ああ、分かった。

そう言えば、この後、

ここの近所にあるっていう店に魔導バックを買いに行くんだが、

ミコチャは、その辺の事はくわしいのか?」

「商業ギルドの人は知ってそうだよね」


「はい、魔導バックの流通には私共わたくしどもたずさわって居りますので、

ある程度の事は分かりますが、どの様な事柄ことがらでしょうか?」


「大した質問じゃ無いんだけど、

俺達みたいな職人しょくにんが使うのに便利なタイプが、あるのか聞こうと思ってな」

「そうだね、知らないで買ってから、

使い勝手が悪かったなんて勿体無もったいないからね」


「ああ、それでしたら、

多くの職人の方々や、冒険者の方々が好まれる、

背中に背負せおうタイプの魔導リュックがよろしいのでは無いでしょうか?」


「へ~、リュックのタイプがあるのか」

「学生時代に慣れてるから、その方が良いかもね」


「はい、職人さんや冒険者さんは両手が自由になっていた方が良いとの事なので、

ほとんどの方がリュックのタイプを使われておでですね」


「こりゃ、良い事を聞いたな、

俺達も、魔導リュックを買う事にしようぜ、

サンキュな、ミコチャ」

「うん、そうしようねシュウ兄ィ、

ミコチャさんも、ありがとうね」


「どういたしまして、

お二人の、お役に立てた様で良かったです。

2千万ギルをよろしく」


一言ひとこと多いっつ~の!」

「ハハハ、ホントぶれない人だよね」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ