表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ブラザーズ  作者: シュウさん
25/215

名人への道

「こ、これは!?」

建築業ギルドの美人受付嬢であるシンシアは、

ギルド登録とうろく用のオーブに浮かび上がった

シュウのステータスを見ておどろきの声を上げた。


「俺のステータスって何か変でしたか?」

自分のステータスに何か不味まずい点があったのかを、

心配になったシュウが、シンシアにたずねる


「い、いえ、失礼をいたしました。

シュウ様の職業クラスに『棟梁とうりょう』と表示されましたので、

驚いてしまったのです。」


大工職だいくしょくなんだから、

棟梁と表示されても、おかしく無いんじゃないですか?」

「そうだよねシュウ兄ィ」


「い~え、それは違いますよシュウ様、ケン様、

通常ですと大工職の方々は、

師匠ししょうの方に弟子入でしいりして1~2年の間は『見習みならい』

それから、2~10年程が『大工だいく

そして、今回シュウ様のステータスに表示された『棟梁とうりょう』には、

10年以上のキャリアが必要と言われています。

シュウ様の様に18歳という若さで『棟梁』と成られた方なんて、

私は聞いた事が御座いません!」


「そ、そうなんですか、

も、もしかすると物心ものごころついた頃から、

大工仕事に関しては鬼の様な親父おやじ仕込しこまれたからかな~?」

「そ、そうだねシュウ兄ィ」

(俺達の実年齢じつねんれいは29歳と26歳だからな・・・)


「そうなのでしょうか・・・?

でも実際じっさいに、こうして表示されているのですから、

そうとしか思えませんわね」


「そ、そうですよシンシアさん、それに間違まちがいありませんとも!

と、ところで大工職には『棟梁』以上のクラスもあるんですか?」

シュウは、これ以上シンシアのツッコミを受けないために、

話の流れを変える事とした。


「ええ勿論もちろんの事、それ以上も御座ございますよ、

20年程のキャリアで『熟練じゅくれん

そして、その中の一握ひとにぎりの方々が『達人たつじん』や『名人』へといたられます。」


「おお~!聞くからにすごそうなクラスだな」

「そうだね、シュウ兄ィ」


「ではまあ、シュウ様の職業クラスは良しとして、

こちらのスキルに表示されてる『建築魔法』というのは初めて見ましたが、

どの様なスキルなのでしょうか?」


「ああ、それはケンも持ってるんだけど、

読んで字のごとく建築作業に特化とっかした魔法が使えるってスキルですね、

俺だったら造った物に『状態保存じょうたいほぞん』の魔法を付与ふよしたり、

ケンの場合は魔法で整地せいちをしたり建物の基礎きそを造ったりですかね」


「それはまた素晴すばらしいスキルですね!

通常ですと土木どぼく作業や、

魔法の付与などは専門の業者に依頼いらいをだして行うのですが、

お二人の場合はすべて自分達でまかなえると言う事ですからね」


「まあ、そうですね」


「一部のドワーフの方達でも、

土木作業から建物の建築けんちくまでは手掛てがけますけど、

魔法の付与は魔法使いの方に依頼されていますから、

お二人の持つ『建築魔法』の有用性は、それ以上と言えますね」


「やはりドワーフの方達の技術ぎじゅつすぐれているんですか?」

ファンタジー小説では定番ていばんの種族の話が出て来たので、

シュウはたずねてみる


「そうですね、貴族の方々の中には、

建物を建てるさい多少たしょう割高わりだかになっても、

ドワーフの職人を指定していして来られる方も少なくありませんから」


「おお~!やっぱり、そうなんだ

一度、仕事している所を見学させてもらいたいものだな」

「勉強になりそうだね」


「はい、建築業ギルドに登録されている大工職の師匠ししょうの方からも、

『見習いに見学させたいから、ドワーフの棟梁とうりょうに聞いてみてくれ』と、

お願いされる事がたまにありますね」


「だよな~、俺達も親父から『技術ぎじゅつは見てぬすめ』って、

良く言われてたもんな」

「そうだねシュウ兄ィ」


その後、ケンのステータスにも職業が『棟梁とうりょう』と表示され、

シンシアがひとさわぎするなどのトラブルはあったものの、

シュウとケンは無事ぶじにギルドカードを受け取り、

建築業ギルドへの登録を終える事が出来た。



「兄ちゃん達、次はどこに行く?」

建築業ギルドでの登録を終え、

ギルドの建物から出て来たところでポン吉がシュウ達に、そうたずねる


「そうだな~、魔導バックは宿に帰る前に買えば良いとして、

ケンは行って見たい場所とか何かあるか?」


「ううん、別に無いよ」


「そうか、そんじゃポン吉、

取りえずは、この街の名所めいしょ案内あんないしてくれるか?」


「オッケー!オイラにまかせといてよ!」


シュウとケンは、ポン吉の案内で『アナポーの街』の名所をめぐる事とした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ