表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
メスガキラー  作者: わっか
コングリィ編
38/112

第32話 急行

「ちょっと、クマ子っ!」


クマ子は足早あしばやに電車へ乗り込んで行き、私もそれに続いた。


電車に揺られながら、クマ子は話し出した。


「……三枝さえぐさ 朱里あかりもまた、中倏なかじょうのグループの一人だ。これで残すは下帯しもおびだけになった」


「その“三枝さえぐさ”はいつやられたの?」


クマ子はグループチャットを確認しながら答える。


「……ついさっきだ。体育の授業中にやられたらしい。

……授業内容はマラソン。学校の敷地しきちを出る長距離のようで、外で負傷しているのを発見されたようだ。……急がなければ」


真顔のままだが、クマ子はどこかせわしない様子だった。


「落ち着きなさいよ。ゾーンが連続で発動できないのは知ってる?」


「……ああ」


「再発動までの時間は?」


「……正確な時間までは把握していないが、半日()てば再発動可能なのは分かっている」


「私も自分で確かめたわけじゃないけど、約4時間。恐らくそれが、再発動可能な最短時間よ。

信用できる子からの情報だから」


「……」


クマ子は黙ったまま、私の話を聞いていた。


「要するに、樋郡ひごおりは今すぐ下帯しもおびに手出しすることはないってこと。

やるとしたら、恐らく放課後……」


「……根拠は?」


「あいつは出来るだけ外部犯の犯行に見せかけたいはず。

だとしたら、下帯しもおびが一人で敷地外に出る放課後以降って事になるでしょ」


「……確証は有るのか?」


「絶対そうする! あいつはこれからも、あそこに通うんだから。

校舎内に居る時に襲わないのは、内部の人間が疑われるのを避けるためだと思う」


クマ子は少し考えてから、言葉を発した。


「……確かに、お前の言う通りだろう……」


クマ子は落ち着きを取り戻し、流れる外の景色へ目をやった。

それ程までに、下帯しもおび 野乃花ののかという人物は大切な存在なのだろうか。


しばらくの移動の最中さなか、私達にそれ以上の会話はなかった。



東征とうせい学園へ着くと、現場と思われる通りにはパトカーが止まっており、数人の警察官が現場検証を行っていた。

その周りでは、近所の主婦や老人が野次馬となって様子を観察している。


校舎に目をやると、窓の奥では生徒たちが変わらず授業をしているのが分かった。

生徒を帰宅させる処置は取らなかったようだ。


だが、校舎の入り口には男性教師がたたずんでおり、警戒はしているのだろう。


私とクマ子は遠巻きに、正門が見える物陰へ陣取った。


「それで? 来たのはいいけど、これからどうする気?」


私はクマ子に尋ねる。


「……下帯しもおびが出て来たら彼女のあとをつけ、樋郡ひごおり らむねに襲われるのを何としても阻止する」


私はクマ子から聞いた暴行事件の話から、思うところがあった。


樋郡ひごおりによる襲撃の傾向は?」


「……今までは日を分けて、一人ずつ襲っているな」


「それじゃあ、今日はもう現れないんじゃないの?」


「……かもしれないな。だが、最後の一人となれば変則的な行動に出るかもしれない。

……何より、手遅れになっては元も子もない。このまま待つ」


そこで、私は嫌な予感がする。


「えっ……、樋郡ひごおりが現れるまで、ずっと?」


「……当たり前だろ」


クマ子は、当然といった様子で答えた。


「勘弁してよ……」


いや、絶対に止めるとなればその通りなのだが、最悪一晩中待ち伏せする可能性もあると思うと、私は愚痴を漏らさずにはいられなかった。


樋郡ひごおりのゾーン再発動が可能になるまで、まだ時間的余裕はあった。

それでも、このような事態に置かれた私達はいつ予測不可能な事態に遭遇するか分からず、気が抜けない状態が続いていたのだった。



――東征とうせい学園の校舎に目をやりながら、花子はなこはスマートフォンを握りしめ、思いをせていた。


(……下帯しもおび 野乃花ののか。お前は必ず、私が救ってみせる――)


よろしければ、ブックマーク・評価をお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ