表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
166/315

アーサー

少々暴力的な描写ありです……今更な警告ですが


 僕は即座に切り返す。


「信用できません」


 途端に、アルビノの妖怪は不愉快そうな表情になった。

 自身の思い通りに事が進まないから、苛立ってくるに違いない。まるで僕の父(あいつ)と同じだ。

 怯むことなく、僕は話を続ける。


「食事を必要とする妖怪がいれば、直ぐ噂になりますよ。マザーグースなどが有名どころでしょうか。しかし、貴方のような妖怪の噂は全く聞きません」


「……私が、嘘をついても意味はないと思うが?」


「ありますよ。食事程度に手間取る情けない妖怪だと思われたくないとか」


 多少、向こうの口元が引きつる。

 案の定だな。

 こいつが夏エリアの最終ボスと称されている『アーサー』なら、尚更、他の妖怪共は食事の経験は皆無だ。

 第一に、他の妖怪共に料理(エサ)を与えるか怪しい。

 威圧感ある顔立ちで睨む奴に、僕は一先ず作った『重湯』を手元に出現。

 差し出そうとした矢先、無言で奴が『重湯』が入った器を払い飛ばす。

 盛大に『重湯』を台無しにしてから奴は、頑なに訂正しない姿勢を露わにした。


「貴様の判断を優先させるな。客がそうしろと言ったのだから、何も考えずに従えばいい。……違うか?」


「そうですか……分かりました。貴方がそういう態度なら、仕方ありません。前払いして頂いた料金はお返ししますので、今回の話は無かった事にしましょう」


「客を散々待たせておいて、その対応か。貴様も大概だな」


 典型的な糞野郎だ。

 こいつと交渉し続ける『太古の揺り籠』の気が理解できない。

 レオナルドも疑念を抱いていたが、どうしてそこまで必死にランキング一位に固執するのやら。

 僕は冷静に返事をする。


「貴方の様な『お客様は神様』と優位に立ちたがる人間は腐るほどいますよ。大いに間違っていますけどね。お客だから何をしたって良い意味ではありません」


 金を返すと宣言したものの、マニーを選択し、受け渡す表示は出来ない。

 今更、返金はできない仕様だったら、運営側に訴えてやればいい。

 あるいは……向こうが納得してないのか。

 僕に散々言われたからか、過剰な反論をせず、静かな怒りを感じる無言を貫くアルビノの妖怪。


 すると、腕組んでいた奴の手元に妙な色彩エフェクトが走る。

 僕の記憶にはないものだった為、軽く注視していると奴の片手に黒系統のオーラが漂っていた。

 向こうの出方に警戒しようとした矢先。

 身を潜んでいたアルセーヌが、中々の俊敏さで奇襲を仕掛けた。


 アルビノの妖怪は、アルセーヌの足蹴りを見抜いて、最小限に身を捩って回避する。

 勢いで現れた光樹も驚きながら剣を振るった。


「なんや、攻撃できますわ!」


 通常、居住区内では一種のアクセサリーとして、アバターに武器を装備表示できる仕様はあれど。

 武器で攻撃する事ができない。

 当然の仕様だが、イベント中に限って解禁されているようだ。


 光樹は鬱憤を晴らすように、上機嫌で妖怪に剣を振り下ろしたが、アルビノの妖怪は無言の威圧を放ったまま冷静に剣を()()()()で弾く。

 たったそれだけで、光樹が愛用していた黒曜石の剣が破壊された。


 珍しく動揺を隠せない光樹は、咄嗟にバックステップで引き下がる。

 元々、武器の耐久度が低かった訳ではないだろう。

 単純な話。

 奴は黒曜石の剣を一撃で破壊できるほどの攻撃力を秘めている。たったそれだけのものだ。


 アルセーヌも先程までのヘラヘラした態度から一変。

 真剣な表情で、光樹と共にアルビノの妖怪と対峙しつつ、彼から距離を取る。

 双方に火花散る中。


 上空より裂け目が発生し、不気味な鳥頭――『クックロビン隊』の一匹が顔を覗かせ、ガパッと口を開き、その中から伸びた太い腕が持つボウガンの矢が放たれた。

 他の角度からも残りの『クックロビン隊』がアルビノの妖怪に遠距離攻撃を放つ。


 だが、アルビノの妖怪はそれらを薙ぎ払った。

 どうやって、は分からない。

 凄まじい風圧が放たれるほど目に止まらぬ速さで、クックロビン隊の攻撃を無力化したのだろう。


 ……待て? 攻撃?? 泳がせるんじゃなかったのか???


 光樹が「あーあ……」と残念そうに項垂れつつ、ジョブ武器の『勇者の剣』を手にしながら尋ねる。


「これ、どないします?」


 真剣な表情でアルセーヌが告げる。


「倒せない仕様の奴だから、これ以上は無理。は~……全く、ルイス君。ああいう挑発しちゃ駄目だって」


「今後、奴の依頼を受けないようにするには、挑発するしかなかったんです」


 上手く料理を誤魔化すだけではない。

 一度、提供すれば、そのままイベントが継続される可能性が高い。

 このイベントは狙ってもないし、僕達には不必要だ。

 願う事なら二度と発生しないで欲しい。

 イベント発生の選択肢がないのは、このゲームでは珍しい糞仕様の一つだと実感した僕。


 だが、アルセーヌの反応は奇妙なもので、薔薇の生垣越しからチラリと様子を伺い。

 僕に目線を合わせ、尋ねた。


「……君。()()関連の動画とか見たこと無い?」


 呪い?

 マギア・シーズン・オンラインに登場する()()

 まさか……奴が手元に発生させてた妙なものは。僕が予想外の事実に気づいた瞬間。


「どゅし、どゅし!」


 僕の背後から奇襲された……ジャバウォックから。

 奴は兎の小物ではなく、店内に留守番させていたキャロルを使い、僕の背後に攻撃していた。

 キャロルがすました顔で鼻をひくつかせつつ、後ろ足でキックするような形で、ジャバウォックに持ち上げられ、攻撃アイテムと化している。


 そしたら、雪崩れるように次はリジーとボーデンが武器の鉈を手に、店の脇を通り過ぎようとしたが。

 店前でボーデンが立ち止まって、勢いよくジャバウォックに告げた。


「ジャバウォック! そいつ見張ってろよ!! また馬鹿やるかもしんねーからな!」


 と、ボーデンは僕を指差していた。

 対して、ジャバウォックがキャロルを使って敬礼する。

 リジーが、ボーデンの頭を思い切り引っ叩きながら「アイツの方がどうかしてんのよ!」と叫ぶ。


 半涙目になったボーデンと、自棄に殺気立っているリジーが例の妖怪に向かった。

 だが、そこへ情けない悲鳴が響く。

 何事かと、僕以外の、アルセーヌ達も声の主を探すべく周囲に視線を逸らす。

 木々の合間から、狛犬の妖怪『ガレス』がヒイヒイと息を荒くさせ、登場した。


『あ、ああ、()()()()()! た、大変だよぉう! 早く来て!! 早くしないと皆、死んじゃう!! アーサー様!!』


「………」


 唐突過ぎるが、危機迫る事態が発生したらしく、ガレスは必死になって助けを求めている。

 不気味なほどにアルビノの妖怪――アーサーは無言。

 ガレスの方に視線すら向けない。

 一体どうしたのか。不安に思ったガレスは、再度助けを乞う。


『アーサー様! 皆が大変なんだよぉ! お願い! 早く皆のところに――』



 ドガッ!



 ()()()()()()()()()()()()()()()()()

 何度も何度も蹴り上げた。

 ガレスの悲鳴などお構いなく。僕らすら構わず。

 不気味な外見をしているクックロビン隊は、目の間の光景に意気消沈し、困惑が隠せていない。

 ボーデンもひどく動揺しているが、リジーに関しては少々引き気味だった。


 真っ先に場違いな反応をしたのは、光樹。

 率直な感想を口にしていた。「うわ、ひど~」と。それでいて表情は困った笑みだ。

 そんな光樹の反応を見て、アルセーヌが()()()()()()()

 口元を手で覆っているが、笑いを堪えている。……なんだ、コイツ。


 気が済むまで蹴り終えたアーサーが、無表情ながら威圧感を放って言う。


()()()()()()()? 私は何度も何度も注意している筈だ。馬鹿でも分かるように説明をしろと。お前はいつもそうだ。この役立たずが」


『ご、ごめんなさい……ごめんなさい、ごめんなさい』


 必死になって謝罪するガレスに舌打ちしたアーサー。

 僕らの存在に気づき、仰ぐように腕を振るうと、凄まじい風圧が発生し、僕らが全員吹き飛ばされてしまう。

 庭にいた僕やジャバウォック、キャロルは外まで吹き飛ばされなかったが。

 風が収まった後、庭にある草木が荒れ果ててしまった。

 それから、僕にメッセージが届く。



[シークレットイベント:『夏からの来訪者』は失敗しました]


[これにより特殊ペナルティが発生します]



新たにブクマ&評価して下さった方、ありがとうございます!

居住区内で発生するイベントと、メインクエストで発生したシークレットイベント:『ぬらりひょんの謎』は別物です。

続きが読みたいと思って頂けましたら、ブクマ・評価の方を是非よろしくお願いします。


【追記】次回更新は8/23です

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うーんこれはクソイベ!ww まあ普通のプレイヤーなら普通は成功させようと頑張りますよね普通は 発生させた時期と相手が悪かったなぁ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ